RUNWAYの感想 | 美と日常な秘密と記録と記憶

美と日常な秘密と記録と記憶

気楽に気儘に。健康が一番の宝★呟き記事多数ですがよろしくお願いします。



年末年始はバタバタ


感想を書く事が遅れました、、


公演場所の横浜は私の住む地域から遠いので、ゆとりを持って移動


その日はJRで遅延が出ていたようなので、早く出ていて正解でした!


100周年のトップの方の並びがまた見れたこと。


その5人の雰囲気が時を経てとても良かったこと。


皆様、とても美しくて、、眼福です。


心に残ったシーンは


オーシャンズ11を蘭寿さん、ちえさん、北翔さんが歌う場面、、

とても素敵な演出


↑私は花と星のオーシャンズ11は生で観劇していないのですが、映像で特に花組をリピートしてよく過去に観ていました!


ちえさんと柚香光さんのダンスシーンはすごい迫力!ちえさんのダンスに、柚香光さんのまだ退団まもない男役現役さながらのパフォーマンスが絡み、圧巻!でした。


トークは龍真咲さんと凰稀かなめさんで

龍真咲さんの懐かしのまさお節が聞けて

凰稀かなめさんは現役時代よりリラックスしているような感じを受けました!


ちえさんとかなめさんは

公演中はインスタでも一緒に映っている写真をあげて下さり、和んだ気分になっていました。


蘭寿さんがいて、そこに壮さんがいる事で、

良いバランスが生まれているような、、

壮さんの雪組時の歌が聞けたのも良かった!

龍さんも、歌唱力高いままですし、

北翔さんの歌声、相変わらず素晴らしい、、


蘭寿さんの歌声も懐かしくて

心が熱くなる場面がたくさんありました!


時間が合えば配信も観たかったのですが、時間が合わず断念、、

いつか、スカイステージで放送されないかな、、、、

見どころ満載で終始興奮、時には涙していたので落ち着いてまた観たい、、


とにかく

100周年からファンになった私には、宝物のような公演でした!


ちえさんと柚香光さんのダンスも素晴らしいので、また組んでいただきたいなあ、、

数年に一度でも良いからまたRUNWAY2等してくれないかなあ、、と期待してしまいます、、


お願いします!


さて、ここからはわたくしごとです、、


耳の聞こえに変化があってから初めての遠出で観劇、、不安しかなかったのですが、楽しむ事が出来て嬉しかったです!


聞こえ方に不安があるので←感音性難聴の為、音が響きすぎてしまう。

公演中はAirPodsproの適応型モードを使っていました。※聴力に合わせて音を調整してくれるモードです。

今回は髪で隠れていましたが、もしどこかの宝塚観劇でairpodspro2を耳につけている姿を見かけたら他の音楽を聞いているのではなく

聞こえ方のサポートで使用しているのかな?と思っていただけますと幸いです、、


聴力のサポートで使っているようにはなかなか見えないと思いますので、誤解されないか不安です、、


しかし、とても良い公演でした!

、ブルーレイ化ないかなあ、、