今日も釣ってる?🎣

どうも〜suですー☺️

ということでですね、
今日も今日とて釣りについて書いて行きますよ!

【データ】
2022年1月28日(金)6:30 - 9:00@岩内フェリー埠頭
#サビキ
#ジグ

【本編】
※この記事は第80釣の続きです。
よろしければそちらを先にお読みください。
時刻は6時半。
大活躍の集魚灯はスイッチをオフ。
辺りも薄明るくなり始めた朝まづめの頃。
私は何をしているかと言うと、、、
サビキに絡んだトリックサビキを解いていました😂
だって、トリック売ってないんだもん…
時間をとって、泣く泣く切断。
新しいサビキを出します。

akが置きサビキ竿、メタルジグ、
私は置きトリックとサビキ竿の計4本体制です。
続々と釣り場に人がやってき始め、
活気も出て参りました。
角側のサビキ竿がしなるのが見えました。
また、お隣の方が投げ釣りでホッケを釣られました。
始まったか!?

私たちのところで最初のヒットは
😊「お、きたわ!」
akのサビキ竿。緑色のホッケ用サビキに、
おもりがわりのダイソー緑ジグです。

釣れたのはチビホッケちゃん。20CM程です。

おそらく群れからはぐれたのでしょう。

すかさずコマセをぶち撒くak。

本当に頼りになります。


そして、これがはじまりの合図になりました。

コマセに群がる茶色い魚影。

それは紛れもなくホッケのものでした。

↑見えますでしょうか?


私のところにも1匹目のホッケ!

これは30CM程の良型です。

akにもヒット。

針から外すと同時にコマセを撒きます。

足元に湧いてからは以下に群れを逃さないか、

これが肝要です。


そこからは怒涛のホッケ祭り。

落としたら釣れます。

徐々に群れが大きくなり、

コマセを撒くととても大規模な塊が

我先にとエサに群がります。

ホッケ玉と呼ぶのに相応しい。そんな状況です。


ほとんどの群れを寄せてしまっているのか

周りでポツポツ釣れている中で私たちのところでは

黙々とホッケの水揚げ作業が続いています。


トリックサビキはスレホッケにこそ有効ですが

すぐに絡まるし針自体が弱いため、

数釣りには向かない。

というか1人1本以上のタックルの面倒が見れない。

そんな状況のため、お互いに1タックルで臨みます。

↑開始1時間ほどにはメインで使っている

27リットルクーラーがいっぱいになりました。


サブのクーラーも引っ張り出して続行。

ここからは数を釣りすぎると持ち帰れなくなるため、

akはサビキをやめてジグ。

私はサビキをつづけますが、

3匹以上かかってから上げる縛りを始めました。


ジグの方は遠投では反応がありませんが、

(群れは私たちの前に溜まっているため当たり前です)

手前まで来ると飢えたホッケ達が襲いかかります。

あまりにもホッケがいるため、

スレがかりが中心ですがジグでも釣れています。


私のチャレンジザトリプルも順調。

3匹かけても針がバカになり始めているため、

釣り上げられるのは2匹だったりしますが…

あ、ちなみに2回だけ4連もありましたよ!笑

↑これは良型を3連してホクホクのak。


このようにペースを制限しながらも

9時頃にはサブの18リットルクーラーも

パンパンになりました。

まだまだまだまだ釣れていましたが、

これ以上は持ち帰れないため終了。


帰ってきて捌きながらカウントしたところ

136匹でした。

平均して分速1匹弱。

本気でやっていた最初の1時間の

瞬間最高分速は3匹とかでしょうか?


とにかく最高の釣りでした!

情報をくださった皆さん。

本当にありがとうございます😊


ちなみにこの後、

一睡もしていない中、7時間をかけて

ホッケ達を捌くことになるのですが、

それはまた別のお話…


これだから釣りはやめられねえ!

【今日の釣果】
ホッケ×136
宗八カレイ×7
カワガレイ×1

【今日の仕掛けMVP】
今日はなんでも釣れました笑

【まとめ】
・トリックは群れには不向き
・足元に留めるのが大事
・留めたら無限に釣れる

以上!読んでくれてありがとう☺️
次回も見てくれたら喜びます✨