息子の為に何が一番いいのか | ☆ゆっくり発達なお兄ちゃんと暮らす家族のお話☆

☆ゆっくり発達なお兄ちゃんと暮らす家族のお話☆

不妊治療を乗り越え、念願のママになりました(^_^)v
ゆっくり発達なお兄ちゃんと、おマセな妹ちゃんの成長、時々モフモフうさぎの記録をしていきます(*^▽^)/★*☆♪

旦那がお盆前後にまとめてお休みだったので、
私の仕事も休みをもらって

子どもたちも
保育園をお休みしてたんですが、


土曜だけ私の仕事が入ったので
一週間ぶりに登園させたら、


息子
まあーーー
ぐずりましたよね滝汗



一週間に、

私の実家に泊まったり、
旦那の兄弟や従兄弟たちとお墓参りしたり、

息子にとってはストレスだったんでしょう。
 

なんか食欲もいまいちだし、
普段よりピタッとくっついて甘えて来ることがあったり、

体調もあんまりなのかなぁショボーン


こういう時お話しができればわかるんだけど。。



これまで連休明けに登園なんて何度も経験したけど、
こんなに泣くことなかったのになー。





日曜はゆっくり過ごして、

今日もまたいつものように登園したら、


またぐずったーーー笑い泣き



土曜も、今日も、

ABA的対応で落ち着くまで待って。

みんなのいる前で。。チーン




もうね、さすがに母は凹みますよ。

まわりで他の子達は楽しそうに遊んでるのに。


なぜ私と息子はこんなことをしてるんだ?えー?



保育園で集団生活を送ることは
息子の為になると信じて通わせていたんですが。


息子はツラいのかもしれないと思うようになりました。





先月も、
療育先のスタッフさんとお話ししてて

保育園について考えさせられることがありました。



スタッフさんは
息子がこの一年すごく成長したと褒めてくださって、

息子は教えると吸収が早いし、
今すごく伸びる時だし、

今の
週1回プラス土曜隔週の頻度で通ってるだけでは、
足りない、もったいない!

と言われました。



これからたくさんもっと教えてあげたいし、
お母さんも息子くんどんどん成長するからもっと教えたいですよね?


保育園行ってる間の時間、
先生はABA的関わりが充分にできるわけではないから、そこがもったいない!


もしご家庭の事情や環境をとっぱらって、
一番いい方法は何かと言えるならば、


お母さんはお仕事を辞めて
ご家庭でABA的関わりをして、
課題にもしっかり取り組む時間も取ることです。




…と。


わかる。わかってるんです。


以前からこのスタッフさんには

保育園にはまだ行かずに
ABAでしっかりやってからにしたほうがいいのでは、
と言われてました。


このスタッフさんは元保育士さんだから、
余計に保育園の事情も分かってるから
言ってくれるんだと思います。



私も保育園については感じるところがあって、


今年度から大きな保育園に転園してから

先生の目が息子に行き届いてないなと
感じることが多々あって。


私と先生の情報共有もうまくいかなかったり。


でもそれは普通のことだと思う。
保育士さんは他のお子さんも見なきゃいけないんだもん。
息子にだけ付き合ってられない。


ましてやABA的関わりなんて
園でできるわけない。



ABA的関わりとは、

例えば

ぐずったら座らせて落ち着くまで待つ。

指示したことをやらなかったら
もう1回指示して手助けをしてでもやりきる。

好ましい行動や、指示通り行動してくれたら、めっちゃ褒める。


などです。
これはほんの一例。



こういうABA的関わりをする時間が
多ければ多いほど
成長、吸収する。


そう考えると
確かに保育園に行ってる間もったいない。



でも、時短勤務でわずか5時間だけど
私にとっては大切なんですよね。


こんな息子と
イヤイヤ期差し掛かりぎみの娘、
この二人を毎日1日中みるとなると、

わたしのココロのバランスが崩れちゃうこと間違いなしだよえーん



けど、最近ABAの課題がすごく増えてきてて、

降園して夕方、課題やる時間がどんどんキツくなってるのは感じてた。



夕飯だって作らなきゃだし。

食べさせなきゃだし、お風呂入れなきゃだし、

娘の相手もしてあげなきゃだし。


旦那の帰りは21時近くだし。。



仕事辞めて余裕を持って息子に接することは
きっと息子の為にはいいんだろうな。


でもせっかく入った集団生活、
続けて欲しいという気持ちもある。



息子にとってなにがいいのか
わかんなくなりますぐすん