思考回路 | 生きるを活かす温故知新 ~心のかけら、私を癒す小さな幸せ探し~

生きるを活かす温故知新 ~心のかけら、私を癒す小さな幸せ探し~

鬱、社会不安障害、パニック障害を抱えていても
ゆったりとした時間や気持ちで過ごせるように
丁寧に過ごすことの大切さや素敵と思えるものの紹介。
劣等感をどうにかしようと奮闘中。
シンプルな生活がしたいと願い
ミニマリストに憧れる1児の母。

疲れすぎたのかな…
何もやる気になれなくて
食べることもままならない。


私は朝ごはんは食べず。

子供のお気に入り。



余裕がないのか心も不安定。

去年はあんなにご飯を

しっかり作れてたんだと

びっくりしています。


毎回ではないけど

栄養を気にしてサプリ。



いつからご飯を作らなくなって

いっぱいいっぱいすぎて

何かを切り離さないと

やってられなくて

保湿のことしか頭にない状態。


冷凍やお弁当…

それでもアトピーは

良くなっているけれど

波があるから気持ちも不安定。


自炊もまた一からやり直し。

やるべきことは分かってるのに

なのに何だろう…


どんな風に作っていたかも分からず。

きちんとできてないことで落ち込む。

でも楽しみも見つけて、何とかやってる。


でも、これでヨシと

心が納得してないから

不安定なのも分かってる。



疲れてるだけなのか不器用さが 

更に益したようになっていて

何をどうしてたのか分からないのは

薬を飲んでるせい?


思考回路が回らない。

いつも不安にさいなまれる。


同じようなことばかり繰り返さずに

起きてることをどう捉えるか?

悩んだ時に自分で答えをだせなくて

なんで、こんななんだろうな…


毎日ソワソワしていて

時々、思い出したように

神様に助けを求めてる。


苦しくなると

魔法のようなことを願ってしまう。

でも、地道にしか出来ない。

 

周りと共感できる環境。
タッピングで自分を労る。
共感。

これは、自分を責めない。
そんな環境を作る練習。

少しずつ自分を責めないように。
少しずつ自分を愛せるように。

過去を悲しんだり
将来に不安になったり
どうやって病気を受け止めるか
それも自分と向きあうこと。

生きていくために
たくさん考えることがある。

でも、今を楽しむ。
それも忘れないように

病気に負けないように
セロトニンいっぱい
でてきますように。

早く何とかしたいけど

焦らずに解決する考え方が

でてきますように。

 



以下参照

悩みを解消するもっとも簡単な方法は悩みを放棄することだろう。

そうすれば意識は悩む以前にリセットされる。

ところが幾ら放棄しようとしてもモヤモヤが残り、ストレスも溜まりままならない。

 

モヤモヤを解消する為にいろんな方法を考える。

そうして心が納得すればスッキリする。

 

わからないことはわからない、考えないようにしよう。

わからないことのほうが多いのだからこれが当たり前。

 

自分がどうしたいか、心の問題に正しい答えなどない。

しかし現実の問題は、発生したから考え、わからないから悩むのでは?

深刻なほど、出来るだけ考えないようにしよう・・では解決しない。

考え、判断して生きるのが全ての動物であり人間も同じ。

 

不要な事なら放棄すればそれで済むが、そうでないことは避けられない。

色んな問題に取り組むことで脳は磨かれ、意識は磨かれる。

楽な道を選ぶことはそれらを放棄することではないのかな。

 

普段は前向き思考、わからないことは後ろ向き思考では矛盾が生じる。

大切なことは、自分がわからないからあきらめるのではなく、他の方法を選んでも解決しようとする意志ではなかろうか。

 

現実の悩みを解決出来ない理由としては思考の手法を間違えたことが最も多く、

特に思考の起点の間違いが大半だ。

気付かないのはその起点が当たり前と信じているからであり、そこに気付けば活路は開けるだろう。

 

「仕方ないはあきらめの言葉」という記事を以前に書いたが、最初から「仕方ない」では何の為に生きているのかわからない。

人は地球上で最も優れた意識と頭脳を持っているのだから。

 

思考の放棄は多くの生き物だけでなく自分さえも救うことが出来ない。

 


「優しい言葉を選ぶ人に
幸運はやってくる
温かい言葉を選ぶ人に
幸福はやってくる。
「また会いたいな」と相手に
想わせる生き方が出来る人に
幸福はやってくる
誰かに相談すること大事。
相談するなら素直に
行動することはもっと大事。」
ゲッターズ飯田さんの言葉より