残酷と安堵 | 生きるを活かす温故知新 ~心のかけら、私を癒す小さな幸せ探し~

生きるを活かす温故知新 ~心のかけら、私を癒す小さな幸せ探し~

鬱、社会不安障害、パニック障害を抱えていても
ゆったりとした時間や気持ちで過ごせるように
丁寧に過ごすことの大切さや素敵と思えるものの紹介。
劣等感をどうにかしようと奮闘中。
シンプルな生活がしたいと願い
ミニマリストに憧れる1児の母。

うちの子どもは
園での生活の話しを
ほとんど話しません。


一時期「行きたくない」
とよく言っていた。


お迎えにいくと
息子はしゃがんで
ブロックをしていて
なんだか涙ぐんでいる。


2人の男の子に囲まれて
何か言われていた。


何を言われたのか
聞いても答えないけれど
悲しい涙か悔しい涙
だというのは、よく分かる。


その時も解決策を
上手くだせないまま。


優しい子は
ターゲットになりやすいから
小学校でいじめられたりしないか
不安な思いがずっとあります。


学年が大きくなるほど
きっと悪質になるだろうから…


強くならないと!
って焦っています…


ふと園のママさんと
話しをする機会があって
そのママさんは女の子


子ども同士で
「あそこのママは可愛い」とか
「あそこのママ、パパは不細工」とか
「あの子はデブだから嫌い」とか
言ってるらしい。


子どもは残酷だと
誰かが言ってた。


私も何か言われてるかもしれない。


けれど、たぶん旦那の方が
ターゲットになってそう…
「顔や行動が変」って
言われてたりするのかな…

振り返る亀の歩み
我が子も卒園。

コロナの影響で延びて
あるのか無いのか
それすら不安の中
無事、開催されて安堵です。


不謹慎ですが
もうひとつ、安堵なのは


大人数での開催ができず
片親だけだったこと。


私の母は
義理のお母さんが苦手。
もちろん私も…


そして旦那も
参加じゃなかった。


入学式はさすがに
両親参加だけど
内心、一緒に行くのが嫌な私。


周りの目が
気になって仕方ない…