いちご大福レッスン&あんこの会募集について | 島根☆松江市料理教室・マヤ暦・パステルアートで癒しを おうちごはん教室Keikitchen

島根☆松江市料理教室・マヤ暦・パステルアートで癒しを おうちごはん教室Keikitchen

島根県松江市内にて
料理教室(ケイキッチン)、
マヤ暦アドバイザー、
パステル和アート正インストラクター、
として活動中です。

自分自身の生活をより良くするためのマヤ暦の使い方をしています。

ブログは感じたことを毎日綴っています。


  
あんこの会 ぜんざい・いちご大福編

いちご大福って何でこんなに可愛いのでしょうか。


最初に組み合わせた人は天才ですキラキラキラキラ


いちごが手に入る時季のみのレッスンですが、


本来の旬はまだ先なんですけどねてへぺろ


旬を大切にしたいところですが、


滅多に食べないものはまぁ、良しとする私ですてへぺろ




上の写真は

keikitchenのレッスンで度々会う方同士、

とても楽しいお二人さん。

周りの方も楽しく感じさせてくれるステキな方です。

年齢も職業も全く違うのが良いと思うんです。

で、素直。


面白いほど素直。

会いたくなる人ですね。


私もこんな人になりたいなぁと思うわけです。




そして


あんこの会 初ご参加さんと2度目さん。


このお二人もまた優しいの。

求肥作りも歓声あげながらハート


この求肥見ているだけで

よだれが出そうになる私。



餅系だーいすき。






そして

この日のレッスンでは


出雲大社の前のお豆腐屋さん


よしかわとうふさんのお豆腐を使わせていただきました。


なんで???


はい、それは吉川さんの奥様がご参加だったからです音譜



合間でお豆腐を試食ラブラブラブラブ

なんともとろけるくらいのおいしさでしたおーっ!

サイコー!



お豆腐多めに頼んでいたので、その日は販売もしていただきましたよ。

滅多にないこの機会、

ご一緒した生徒さんも、もちろん購入くださりラブラブ

ありがとうございました。




よしかわさんのお豆腐は出雲では販売されていますが

松江ではなかなか手に入りません。


少し日持ちのする揚げの煮付けは

エーコープなどで販売されているそうなので

松江の方はそちらをお買い求めくださいね。


そして、出雲ゆめタウンなどあちら方面にお出かけの際は

是非よしかわさんちのお豆腐をどうぞ!



しそ豆腐とかもありましたよ!



こんな楽しいレッスンでした。



次のあんこの会は

ぜんざい、ぼた餅レッスンです。


4月11日(日)

この日は13時〜開始です。16時までには終了予定です。


お持ち帰りもありますので、是非ご参加お待ちしておりますドキドキ







keikitchen
各種教室につい


おうちごはん教室keikitchen

LINE officialアカウントは

こちら下矢印をクリックしてくださいね


友だち追加
   







メールでのお問い合わせはこちら下矢印

happykeikitchen⭐️yahoo.co.jp

⭐️を@にかえてね。