『曲は我が子』

多くの音楽家から、そう耳にすることが多かった



私は、違ってて


『曲は分身』



今の自分、そのもの







大人になるにつれ、心を見せる機会は減っていく

でも心は常に、生きている






外の世界に出ない 内側の世界に住む

『自分』

それが、つまり「新曲」になる






新曲と共に生きる


歌を発表しなくなった今も


というか、今こそ

確かに




学生時代は好きなアーティストの曲を常に背負って生きていた

(音楽→心の「お薬」でした)



けど今は、それを自分で生み出してる



と思うと、芸人として格好のつく経歴を何一つ持っていない自分でも

「良くここまで来たな」と、称えられる








心を失いそうな夜


新曲が私を救い、明日を救い、生きる世界を救う



『私に曲を与えてくれた』



それは今生きる環境、人、場所から受け取ったモノの集大成




そう思うと、すべてに感謝が出来る




これって物凄いパワーで


少なくても人一人(自分ですが 笑)

幸せにしているんだから






それこそ、音楽の意味


小さくても、既に意味が存在してる



つまりそれは、「生きてる」証拠






自分を幸せにしたのが音楽(舞台)


誰かを幸せにしたいモノが音楽(舞台)






音楽から、舞台から。離れることはどうやらあり得ないようです



私は輪廻転生は信じていないし

長生きしたいとも思わないから



今を生きるを

不器用ながらに頑張ってみます







電車動かないショボーンあせるあせる


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ