
インドカレー美味しいよね
奈良県に住んでいた7年前は
職場の同僚や先輩達と
しょっちゅう食べに行ってたけど
和歌山に来たら市内にもそんなに見かけなかったし
(今は増えたけどね)
私が住んでる有田(みかんの町)
には当時一軒もなかったから
残念に思ってたんですが
住み始めて一年後くらいだったかな?
家の近所に出来たんです
旦那はインドカレー自体食べた事無かったから
口に合うかな?
って食べに行ったら
ハマったんだなこれが
それからひと月に一度のペースで
食べに行ってます(自然に欲するのが月一ペース)
これがナンとカレーのセット
スープとサラダ
大好きなタンドリーチキン(骨なしが食べやすくて好き)
ビザの関係かな?
定期的にシェフが変わるから
その都度、カレーに入ってる具も
ナンの形も、スープも、
味付けすらも全部変わるという
日本のお店では考えられない
なかなかデンジャラスな面白い事にはなってるけど
それがまた、良さでもあるかなww
近くに何度でも行きたいお店があるっていいですよね
これからはますます女性も男性同様
結婚しても働く時代
仕事もフルでして、家事もすべて完璧になんて
到底無理です
まず、時間が無い
だから、旦那様も一緒に分担して家事をするのは
もう本当に
当然 中の当然
なんだけど、
夕飯はね~、
時間がある程度わかってるなら
事前に作り置きしておいて
帰ったら火を通すだけにしておくとか
慣れてきたらそれなりにできてくるもんだけど
突発的な時は無理だから
こうして夫婦そろってお気に入りのお店があれば
今日は遅くなるから食べに行こう
とかできますからね☆
ちなみに我が家は
作り置きはもちろん、
それすらできない (したくない)日は
カレーか、お好み焼きテイクアウトか
ラーメン屋さんか
すき家の牛丼か
今の願いは
近所にほっともっとみたいな
お弁当屋さんが出来て欲しい!
カレー屋さんも引き寄せたし
近々お弁当屋さんもくるかな
HPはこちら
https://omiaiwakayama.com/
お問い合わせ
https://omiaiwakayama.com/contact/
Instagram https://instagram.com/marinebell_inouemegumi
Twitter https://twitter.com/@marinebell1103i
YouTube https://www.youtube.com/channel/UC6dVTtWWe4_Qwtv0axNyVNw?view_as=subscriber