絹の布団が出来た!真綿引き体験2!2024年度岩倉高校土曜プログラム♪風呂敷ブログ継続5652日 | 風呂敷研究家 つつみ純子の和文化研究所 

風呂敷研究家 つつみ純子の和文化研究所 

風呂敷文化研究家・和文化コンシェルジュのつつみ純子です。風呂敷を通して、日本文化と日本人の知恵をお伝えします。風呂敷講座の他、日本文化や和にまつわるセミナーも開催しております。

岩倉高校の土曜プログラム

「ふろしきから学ぶ日本文化」の

授業では、日本の布の天然繊維、

綿、麻、絹についても学んで頂き、

左右上下を引っ張っていくと、
こんな風にどんどん広がります。
角真綿は繭一個分の一本の生糸で
出来ているので、引っ張っても
切れずに広がっていきます。
どんどん広がる角真綿に
みんな驚きびっくりです。
広げた角真綿を何枚も何枚も
重ねていくと、こんなふわふわの
お布団の中身が出来ました♪
皆さんに手を入れてもらうと、
「ほんとにあったかい!」
「すべすべふわふわ気持ちい!」
と改めて真綿の良さを実感♪

このサイズで作るのはひざ掛け。

中袋と外袋に真綿を入れたら、
ふわふわのひざ掛けが出来あがり♪
綿もいいけれど、絹の真綿は、
実にふわふわふんわり、
そして本当にじっくり暖かい。
生糸にはならない屑繭も、
捨てずに大事に活用して、
お布団や背当て、半纏などにして、
上手に使ってきた日本の人々の
暮らし、見直したいです。

ふろしきぶる風呂敷

六本木高校「ふろしきから学ぶ日本文化」
岩倉高校の土曜プログラム

「ふろしきから学ぶ日本文化」

外国人留学生さん向け風呂敷WS

「Flexible Furoshiki」

「ふろしきぶるテクノバージョン 」

学校教育に風呂敷を♪

風呂敷リュックで生徒さん達が
自然に踊り出しちゃった!

風呂敷ブログ継続5652日目♪

#furoshiki #furoshikible #japaneseculture  #furoshikisensei #Youtube #風呂敷 #ふろしき #学校教育 #学校教育にふろしきを #ふろしきぶる #風呂敷文化研究家 #ふろしきから学ぶ日本文化 #つつみ純子 #ワークショップ #風呂敷講座 #岩倉高校 #土曜プログラム #日本の繊維 #授業 #真綿布団 #角真綿 #膝掛け #真綿 #初体験 #繭 #生糸 #蚕 #絹 #日本の絹 #真綿引き