前の日記で書いた、
「セクシュアルマイノリティを正しく理解する週間」(5月16日から5月23日)が終わりました。

21日のシンポジウムに参加してきましたが、
感想はまた別の機会に書きます。

今回の「週間」のことが、神奈川新聞のサイトに記事が紹介されていました。

「性同一性障害や同性愛など「セクシュアルマイノリティ」を理解する週間、国などの後援受け初開催/神奈川」
2010年5月24日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1005240004/

「週間」のことは新聞だけでなく、少し(30秒ぐらい?)ニュース番組でもとりあげられていました。
少しづつでも、新聞やニュース番組で、セクシュアルマイノリティがとりあげられるようになって欲しいです。

最近、日記書いていなくてすみません。
書いていないあいだにあったことや、感じたことなど、どんどん書いていきたいです。

これからは更新できる回数が少し増やせそうです!
ゴールディンウィーク、良い天気でした!
洗濯物がよく乾いて最高!

それだけではなくて、
初対面の人と話せたり、
知らないことを知ることができたりして、
出会いに感謝したGWでした。

あと、GW中に、
5月中旬に実施される、
以下の企画を知りました。

セクシュアルマイノリティを正しく理解する週間

次のことをするそうです。

『セクシュアルマイノリティ ホットライン』
2010年5月17日~19日 18:00~22:00
フリーダイヤル 0120-952323
※通話料は無料。

小学生から大人まで、セクシュアルマイノリティの事なら何でも話せるホットラインを開設します。
悩み、疑問、相談、報告など何でも歓迎です。ホットラインで集まった声は集計後、関係省庁、メディアなどに報告されます。
(プライバシーは保護されます。ご安心ください)



深刻な悩みじゃないと受け付けない、ではなくて、
「何でも歓迎」というのがすごいと思いました。

記念シンポジウムも開催されます。

セクシュアルマイノリティを正しく理解する週間
『記念シンポジウム』

2010年5月21日(金)18:30オープン 19:00スタート
明治学院大学白金校舎 3号館3201教室

参加費:無料

法務省の人権啓発課題に性的指向・性同一性障害が加えられ8年が経過しました。

近年、当事者団体の数も増え、NHK教育テレビ『ハートをつなごう』では性同一性障がいや同性愛をテーマにした番組が制作されるなど、正確な情報発信も進んでいます。

また、企業のCSR(企業の社会的責任)の観点からも環境問題の次はダイバーシティー(多様性/性の多様性)とも言われています。

行政、企業、メディア、NPO・NGOが、今後どのようにセクシュアリマイノリティに関わっていくのか、またその人権擁護、
当事者サポートをどう展開してくべきなのか――

第一線で活躍するみなさんをお招きしてシンポジウムを開催いたします。

▼パネリスト

福島みずほ(内閣府特命担当大臣/男女共同参画・青少年育成・自殺対策担当)
針間克己(はりまメンタルクリニック院長/精神科医)
宮田興(NHK教育テレビ「ハートをつなごう」「ETV特集」プロデューサー)
野宮亜紀(和光大学非常勤講師)
東田真樹(コチ株式会社代表取締役社長)


▼コーディネーター

砂川秀樹(文化人類学者)

▼会場案内

『明治学院大学白金校舎 3号館3201教室』
(東京都港区白金台1-2-37)


・地下鉄南北線・三田線
「白金台」駅7分、「白金高輪駅7分」
・都営浅草線
「高輪台駅」7分
・JR各線、京浜急行「品川駅」高輪口より
バス「目黒前」ゆきに乗り「明治学院前」下車。



週間の紹介文は↓です。

「性同一性障がいや同性愛など、セクシュアルマイノリティについて広く理解を促進する週間をつくりたい!」
そう考えた私たち、「セクシュアルマイノリティを正しく理解する週間実行委員会」(NPO法人・ピアフレンズ NPO法人GIDmedia
横浜Cruiseネットワーク)は関係する省庁やこの企画に賛同いただける企業、そして多くの賛同団体のみなさまのご協力により、2つの公式プログラムを開催することになりました。
また、ご賛同をいただきました全国の40近い団体からも、期間中様々なイベントが開催されます。

詳細は http://www.lgbt-week.jp/pc/index.htmlをご参照ください。


電話は全国、どこからでもかけられるので、
この企画のことを良ければ、まわりの人に広めてください。

誰かに話しにくいけど電話でなら話せるかもしれない。

そう考えている人に伝わって欲しいと思います。
東京の新宿二丁目のゲイバーのブログを発見!

発見したのは、
「Bridge」という店のブログです。

自分はゲイバーで飲んだことがないから、
ブログを読んでいると、
未知の世界を知るような感覚があります。

↓がブログのURLです。
http://bar-bridge.seesaa.net/

↓はサイトのURLです。
http://www.bar-bridge.com/

まだ記事をよく読んでいないのですが、
お店の人とお客さんが恋愛の話をしたり、
人生相談のような話をしているみたいですね。

まだよく記事を読んでいないので、
これから、読んでいきます!