ビブリオは止まらない・・
ビブリオの大本山?フウライチョウは相変わらず餌バクで、超元気ですが
最凶のビブリオ菌は、別水槽にも広まり猛威を揮いました。。
まずハリセンボンのエリザベスが不調になりましたが、隣のウェブバーフィッシュ
「べーやん」は、相変わらず元気でした。
それが水曜日の晩に突然・・・先程まで動いていた「ベーやん」が☆に

夕方の餌はバクバク食べており、あっという間の突然死でした・・
ただ、隣のエリザベスと症状(ポップアイ気味+目の白濁)が似ており
これはビブリオの代表的な症状です。。

「べーやん」・・(ノ◇≦。)
今頃病気に気付いても遅く、本当に何も出来ないまま突然の死でした。。
「べーやん」がビブリオなら、当然エリザベスもビブリオと言う事なので
GFGの濃度を高め(それでも規定値以下)にして、回復を待ちましたが
翌日の晩に

エリザベスも静かに動かなくなっていました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
おそらくビブリオだろうと想定して、ヤクルト治療やGFG漬けなどをしてましたが
一度内蔵に入って身体中に廻ったビブリオを駆除するのは非常に難しいようです。。
エリザベスの唯一の救いは、苦しまずに静かに逝った事だけ・・
原因は
土曜日に行った水槽の水換え時に、両水槽にビブリオ菌を混入させてしまった事です。。
当然ビブリオ感染なんてさせたくないので、自分なりに注意して
何かする度に手洗いや器具の水洗い等もしましたが、予想以上の感染力でした。
ゴメン・・(_ _。)
最凶のビブリオ菌は、別水槽にも広まり猛威を揮いました。。
まずハリセンボンのエリザベスが不調になりましたが、隣のウェブバーフィッシュ
「べーやん」は、相変わらず元気でした。
それが水曜日の晩に突然・・・先程まで動いていた「ベーやん」が☆に

夕方の餌はバクバク食べており、あっという間の突然死でした・・
ただ、隣のエリザベスと症状(ポップアイ気味+目の白濁)が似ており
これはビブリオの代表的な症状です。。

「べーやん」・・(ノ◇≦。)
今頃病気に気付いても遅く、本当に何も出来ないまま突然の死でした。。
「べーやん」がビブリオなら、当然エリザベスもビブリオと言う事なので
GFGの濃度を高め(それでも規定値以下)にして、回復を待ちましたが
翌日の晩に

エリザベスも静かに動かなくなっていました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
おそらくビブリオだろうと想定して、ヤクルト治療やGFG漬けなどをしてましたが
一度内蔵に入って身体中に廻ったビブリオを駆除するのは非常に難しいようです。。
エリザベスの唯一の救いは、苦しまずに静かに逝った事だけ・・
原因は
土曜日に行った水槽の水換え時に、両水槽にビブリオ菌を混入させてしまった事です。。
当然ビブリオ感染なんてさせたくないので、自分なりに注意して
何かする度に手洗いや器具の水洗い等もしましたが、予想以上の感染力でした。
ゴメン・・(_ _。)