息子のお昼寝中に本日2記事目。

今日で7ヶ月4日目。

5ヶ月の半ばに息子が突然「ンマンマンマンマ……」って言い始め(マの発音て口閉じるからンが先なんだ~と思ったら興味深かった笑)、

数日後には「マンマンマンマン」と言うようになりました。

「マ」が言えるようになって楽しいのか、一時期は1日中「マンマンマンマン」って言ってたけど、

6ヶ月の半ば頃から、長さが短くなり「マンマン」に。

そして「マンマン」と言うのは泣くとき限定になりました。

泣きながら「マンマン、マンマン」。

毎回毎回、「ママだよ~。呼んでくれたの~。なぁに?」って答えていたら(?)、

いつからか「マンマン」が「マンマ」になり、更に「ママ」になり。

夕方、旦那くんの抱っこじゃダメになる時間帯に私を見ながら「ママーママー」と泣きながらこちらに手を伸ばすようになってきました。

まだ月例的に

私=ママ

という言葉で結び付いているかはわからないけど、

やっぱり「ママ」という響きで呼んでもらえるのは嬉しくて。

「ママだよ~。いるよ~。」ってぎゅーってしています。




そんな息子を連れて、ついに。ついに。

支援センターへビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク

“ついに”とか言うほど気合いが必要だったのは、私が根っからのビビりだから笑い泣き

情報だけはやたら調べたのに、理由をつけて二の足を踏んでいたけど……行って良かったひらめき電球

スタッフさんは別室にいて、基本的には遊び場という感じ。

全部で5人のママと6人の子供たちが来ていました赤ちゃん

今日いたメンバーでは息子が一番ちびっ子でした。

自由にハイハイしたりたっちして歩き回る子たちを、お座りしてじっと見つめる息子。(←まだズリバイで少ししか動けない)

あと5分でお昼の閉所という頃にやっと慣れてきたのか、オモチャを触ったり叩いてみたり。

たった1時間の滞在でも、やっぱり刺激的だったようで息子は帰りの車ですぐにぐっすり。下ろして家につれてきてもぐっすり。

はー。既にママ友グループが出来ててのけ者にされたら……なんて思ってドキドキしたけど、

帰り際車の前でちょっとお喋りしてくれたママさんもいたりして、嬉しかった笑い泣き

それに、やっぱりお家で私だけと関わっているより息子に良い。また行ってみようお願い