ようやく | *家biyori diary*

*家biyori diary*

福岡*大牟田の工務店です。
地域密着で安心の家づくりを目指して半世紀♪
住まいのお悩み又はお困りごとご相談下さい。


記録的な寒波のその後の影響もたいぶ

落ち着いてきました。



断水は今日から復旧してるところが多く、

子供の学校も始まりました。


うちの周辺地域はまだ朝は断水で
小学校も今日も休みのようでした。


全国のニュースでも大牟田はよく
出できましたね~

一昨日、スーパーに行ったら
お弁当、お惣菜、パン類、水
すべて売り切れ、
コンビニもすぐに食べれるものは売り切れ
トイレは使用禁止で営業中でした。




飲食店や歯医者、美容院など
水がないと営業できないところも
すべてお休みで
夜、小学校の給水所の
長蛇の列には驚きました。


こんなことってあるの~??


うちも井戸水なので、
「水もらえる?」と
給水にこられたりで何も困らず、
本とにありがたかったのですが


もし停電になれば、水道は出でも
井戸水は止まってしまうんですね
そう考えると恐い(◎-◎;)


もしもの緊急事態に
備えが必要なのかなと思ったのでした。

(全くしていない(*_*;))



水が出るありがたさを感じながら

生活してます。


まだまだ設備やさんは忙しく

応急処置で

待ってもらっているお客様もいます。



できるだけ早く復旧できますように。