たぶん5年?前でしょうか。。。
自宅と作業場の間の敷地に
4畳半ほどの囲炉裏小屋を作りました。
テレビも何もない・・・
自然に囲まれた静かな空間の中
友人や飲み仲間と
時には仕事でお世話になった
お客様をお呼びしたりして
お酒を楽しめる場所ができました。
ある人が「和み庵」と名前を付けてくれて
看板まで作ってくれました。
昼間は囲炉裏を塞いでテーブルをセットして
子供たちの遊び場所になったり、
来客の時はここでお茶
したり
来てくれる人が
「ここはいいね~♪癒されるね~♪気持ちがいいね~♪」
と言ってくれることが嬉しくて
この場所はずっと生きています。
でも・・・
使っているといろんな不便な事が出てきて
どうにかしたい・・・と思うようになり
ついに思いきって
実行に移すことになりました。
次の日には↓↓↓
こうなりましたが
どうでしょうか?
なんだか統一感がないな~。



