皆さん、おはようございます!

松田です。松田ケンヤですウインク

 

 

今日は朝から、わくわく拍手

なぜなら、

読みたい本を大量にオーダーして、

今日の朝届くからです。

まだかなーまだかなー 

目 目 目 

 

いい内容のところはこのブログで共有しますね!

 

是非みなさんの心に

残っている本があれば、

教えてください📖

 

 

 

今日はおなじみ「人前で話す~」です。

本日は

「言葉の変換」です。

その場に参加する人に合った、

普段使用しているような言葉を使用していく、

と書いたほうが分かりやすいでしょうか?

 

 

 

 

私もそうですが、どんな業界の方でも

その業界内で通用する「言葉」がありますよね?

でもこの言葉は一般の方には通用しません。

このことを頭ではわかっていても、

ふいに出てしまうものです。

これは癖ですね。

 

ex) コーヒー業界

加工方法、ロースト、カッピング、etc

 

 

 

それを出来るだけ「無くす」。

そして、その人にとって分かりやすい言葉に

「変換する」。

 

 

話しているとき、説明しているときは、

よく相手の「表情」を

観察するようにしましょう!

 

例えば、

おねがい ←話にのめりこんでますね

ニコニコ ←ニーズにマッチし、

             楽しく聞いていただいています。

ラブ ←ニーズにマッチし、

             参加して良かった!と

             感じていただいてます。

ショボーン ←ニーズにアンマッチ、

             参加しなければよかったなぁ

ガーン ←以外に難しい⁉

もしかして場違いなところにきてしまったかな?

キョロキョロ←期待していたほど、面白くないな・・

 

などなど、参加者はその時、

様々な表情を見せてくれるものです。

 

 

また私は、参加者が若い世代であれば、

その世代の言葉を知らべて

わざと使います。

 

 

なぜっ?て??

 

 

単純に、「伝わりやすいから」です。

それだけです。

プレゼンテーションやワークショップ、 

セミナーでは、

1Wayではなく、相手に伝わったか?が重要ですグッ

 

 

もし人前で話す際は、

「表情」を意識してみるようにしてみましょう!

驚くほど、対応力があがりますよ!ウインク

 

 

ではまた明日~チョキ

 

 

フォローしてね…

 

 

 

過去の記事はこちらから↓

自己紹介  ニコニコ

コーヒー    コーヒー

ワイン    赤ワイン

日本酒    白ワイン

       📚

その他       📖

学びから得られた経則