年を重ねても健康な人と変わらない人生を応援します | おうち介護食は難しくない!簡単・はやい・美味しく作れる7つのポイント

おうち介護食は難しくない!簡単・はやい・美味しく作れる7つのポイント

介護現場23年の管理栄養士がおうちの介護食の様々なお悩み・対応方法を発信しています。小食・低栄養や脱水・床ずれ、噛む力や飲み込む力の低下による嚥下障害、認知症の食事まで。介護されているあなたのために寄り添う気持ちでお話します。

 

年を重ねても健康な人と変わらない人生を応援します

 

おはようございます!厚美ミエです。

 

介護現場20年の経験から

おうち介護食を優しくサポートする

専門家です。

 

先日から、オンラインセミナーに参加しています。
 

 

一つのセミナーは

歯科医師 戸原 玄先生

東京医科歯科大学

大学院歯学総合研究科 医歯学専攻 老化制御講座

摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授

「在宅、施設における摂食嚥下リハビリテーション」

 

 

もう一つのセミナーは

神戸大学医学部付属病院

糖尿病・内分泌内科

医師 芳野 啓 先生

「糖尿病治療の目指すもの~在宅療養の工夫~」

 

 

両先生方のそれぞれの手技的な内容は

実に勉強になりました。

 

それ以上に、患者様に対して愛がある事に

感動しました。


 

「健康な人と変わらない人生を送ってほしい」ということ

「患者を患者としてみるのでなく個としてみる」

100人いれば100通りの個別化医療がある。


 

さて、自分に目を向けてみると

クリニックの栄養相談に来られる患者さん

いっぱいしゃべっていかれます。

 

 

ベタですが、聴きながら

患者さんの幸せさがしをしています。

どのようにすれば

苦しい思いをせずに、簡単に食事を変えてもらえるか

考えているのですが

 

 

なかなか思った結果が出ないこともあります。

いえいえ、結果が出ないことが多くあります。

 

 

十分話しを聴いて

肝心の食事の話しをする出番はちょっとでも

次の予約を入れて帰っていく様子をみると

栄養相談の場も何か役に立っているのかなと

捉えています。

 


私のできること、愛をもって聴く

ここを大事にしつつ
食事を見直すきっかけの引き出しを開けています。

 

 

 

小さな目標の達成を味わえるよう
できること、続けられそうなこと
探しています。
私が、迷子にならないように気をつけないとねウインク

 

 

 

 

介護食メールマガジンはこちら

  ▼  ▼  ▼

最期まで自宅で過ごしたい!を叶えるおうち介護食の基本講座

 
 
■information
やさしや
代表 厚美 美枝/管理栄養士・おうち介護食栄養アドバイザー
事業内容
・在宅介護食:栄養相談・パッククッキング
・健康・栄養・介護:関連講座・講演
・地域活性化事業:オリジナルジャムの開発・製造・販売
事業所所在地
兵庫県南あわじ市
お問い合わせはこちら