エゴ | 魂の世界に生きる

魂の世界に生きる

私が内なる世界と呼んでいたものは、魂の世界だった。

漢字で書くと自我になります。

特定の何かを「自分で在る」と思い込む事を言いますが、その最たるものが身体と思考ではないでしょうか。

「この身体が私で在る!」とか、「この思考が私で在る!」と言った具合です。

スピリチュアル的には「この思考が私で在る!」という思い込みをエゴと呼ぶ場合が多いかも知れません。

その昔デカルトという方が「我思う、故に我在り」という有名な言葉を遺しています。

言葉は受け取る側によって如何様にも解釈出来てしまいます。

デカルトがどういう真意をこの言葉に込めていたのか、デカルト本人にしか知る術は在りませんが、ここでは「我思う、故に我在り」の『思う』は思考で在ると(僕に都合良く)仮定します。

その場合、「思考が在る事で以て自分が存在する根拠にしている」と考える事が出来ます。

しかしそうなると、思考が無い間は自分は存在しない事になります。

熟睡時は最も分かりやすい例えですが、その時の自分は何処に居るのでしょうか。

熟睡時は消えて、起きている時にしか現れないものを自分と呼べるのでしょうか。

話を戻します。

特定の何かを自分で在るとするのがエゴならば、エゴを脱却する考え方が二通り在ります。

①自分など何処にも居ない

②全部が自分で在る

この二つは真逆な事を言っている様に見えますが、指しているものは同じです。

全部が自分なら、自分と呼べるものは何処にも在りません。

当ブログでも“あなた”、「あなたの心」、「あなたの思考」と思いっきり分離させていましたが、言葉で分離させた時点ではエゴは生まれません。

“あなた”を「これこそが私だ!」と決めた時点でそれはエゴになります。

こうして“あなた”に成り済ますエゴが誕生します。

「認識主体で在る“わたし”こそが私で在る!」と言うのは、「この思考が私で在る!」と言っていた時と何ら変わり在りません。

「私は神で在る!」と宣言しながらビルの屋上から飛び降りたところで、人として落下する事に変わり在りません。

「この思考が私で在る!」とエゴが言っている事を気付いているものが在る事に気付いた時、入り口が見える事でしょう。