利用者さんにコロナウィルスをうつされてしまった


職員さんが復帰してきた。


元気で何よりですが、本当に煩いのね🙉


でも、痰がらみと咳、鼻づまりが残ってました。


イヤイヤ、感染する危険性は無いとはいえ


何だかなーと思います。


咳ゴホゴホしてるの聞くとね😷


その職員さんから話しをされたのが


一度職場に来て抗原検査受けて陽性になり


そこから、退勤しての通院だったみたいで😮‍💨


病院に連絡したら抗原検査で結果は出ているので


来て貰ってもする事はないと受診お断りされたそうですびっくり


薬だけでもとお願いしたら


市販薬でも大丈夫ですからと言われ


出して貰えず。


ドラッグストアで購入したと愚痴てましたが…


体調不良の症状出てる時点で、


職場に来て抗原検査する方がどうかと思いますねアセアセアセアセ


職場でコロナ感染者が出ているんですから


その旨、病院で話して検査受けた方がいいかと個人的に思いますね。


私だったら絶対最初から通院の一択です!


同じようになる事はわかりきってるし。


市販薬と病院で出して貰える薬は同じだろうけど、


金額的に違いますから。


お金掛かったとぼやいてました。


色々な考え方ありますね。















お休みの日は通院の日です歯歯


今日も、歯科通院してきましたチュー


前回の治療で左下奥歯の痛みは軽減していてホッとしてます。


まだまだ根元の治療継続中です。


治療の進め方は先生に一任しているので


毎回片方ずつの治療だと思っていたら


今日は、左右の奥歯治療しました。


これも、先生次第ですニコニコ


右側はそれ程の痛みはなく良かったと思ったら


左下奥歯の根元の治療は痛かった😭


本当に痛かった。


根元がズキズキする😢


病巣酷い(前回大きかったらしい)と聞いてたけど


激痛がピリピリピリピリ


しんどいわ。


根元グリグリする度に刺すような痛みがポーンポーンポーンゲロー


「痛いですか?」と聞かれたので


素直に「凄く痛い」と答えました。


我慢はしない事にしましたよえー


我慢してもいいことないですからね~キョロキョロ笑い泣き


痛み止め貰い、次の予約はして終了歯


いやー本当に痛かった😢😢


まだまだ、通院は続きそうです。










コロナウィルスを撒き散らした張本人は元気になり


関わりのあった職員2名が感染し


更に仲良し入居者さん2名が感染。


そして、今日又感染者が出ました😢


もう、どうなってんのよ。


感染した職員と関わりがあったらしい


看護師のお姉さんが本日コロナ感染しました。


検査したらコロナでしたと連絡来たそうです。


もう、嫌だ🙅


本当に明日は我が身となり


恐怖でしかない😢







問題ありの利用者さんがコロナになり


ショートステイに来て


ウィルスをまき散らして行きました😮‍💨


職員が2名感染した他に


また、被害者が🙍


前回の利用時2日間期間が被っており


同じ食事の席で過ごした2名の方


普段からよくお喋りをする利用者さん仲間なのですが


はいショボーン


残念な事にガーンガーンガーン


昨日入所時の抗原検査で2人とも陽性反応でました予防ガーン


潜伏期間入れて2~4日後に発症ですよ。


もうね、止められませんショボーンショボーン


 その方と一緒に期間が被って過ごした利用者の皆さんが発症していますガーンガーン


利用期間が被っている利用者の方には


施設の方から連絡入れて注意される様お願いしているそうです。


フロア特にショートステイのフロアが大変な事になっています😮‍💨


あー明日は我が身と思い怯えています。


コロナ感染したくないよ~😢













最悪の結果になりまして😭


感染したのがパートの方と職員さん


何とか夜勤は🌃回せる事になり


大変なのが職員分の早番と遅番の確保😮‍💨


 私は日勤のみで勤務してるけど


日勤は他のフロア職員も対応できるけど


早番と遅番はフロア職員じゃないと勝手が分からない。


結果、日勤を他のフロア職員の応援でカバーして


私が早番と遅番に 勤務変更する事に😮‍💨


やっぱりね。


こうなると思いましたね。


連絡来るなと覚悟はしてましたが


案の定でガッカリ🤦


長く務めていると大体の流れ分かってるから出来ると思われてるらしい。


当てにしないで欲しいわ。


今回だけですよ。


と念を押して勤務変更了承しましたが、


早番に遅番に残業と…フル回転 うずまきうずまき


私はただのパート職員なんですよ。


でも、水曜日の短時間出勤はお断りさせて貰いました。


職場の一大事だけど、私の歯の治療の方が私にとっては大事ですから


絶対譲りません 😀