師走のお金のがかるこの時期に
まさか
まさか
の![]()
![]()
![]()
チーン![]()
![]()
![]()
![]()
洗濯機が壊れました![]()
![]()
![]()
信じられない。
月曜日の朝から予兆あり
あれ?
床濡れてる![]()
![]()
だれか?水でもこぼしたかな?
て思える程の濡れ具合が日に日に酷くなり
水曜日の朝!
洗濯機のある脱衣所に 足を踏み入れたら
床が水でビチヤビチヤ![]()
![]()
幸い床に敷いてあったお風呂マットに吸収していて難を逃れましたが…
水漏れ確定![]()
![]()
洗濯機どかして掃除してホースチェックしても異常なし。
床キレイにして一度洗濯機動かしたら
脱水の時に水が流れ出していた😮💨
それからは、応急措置的にタオル洗濯機の両脇に挟んで
だましだまし使って来ました。
コールセンターに連絡しても修理に来て貰えるのは年末😭
師走で修理の依頼も混んでるそうです。
修理は諦めました。
そして、今日![]()
![]()
洗濯機購入してきました![]()
届くのは来週の水曜日です。
背に腹はかえられないて事ですね。
冷蔵庫と洗濯機の故障は本当に
生活に支障を来す大問題。
痛い出費ですが…洗濯機は必需品。
次は、 長持ちしてほしいものです🙏