やはり
パワハラ元リーダーから受けたトラウマは消えませんでした。
彼の出勤が近づくと動悸が始まり

冷や汗が止まりません

彼から何か言われたくない(怒鳴られたくない)という
強迫観念から世話しなく勝手に体が動き
仕事が終わるまで必死です((( ;゚Д゚)))
一年前に受けた暴言すごかった。
仕事が終わってない事に急にキレられ
怒鳴り散らされ(原因は他の職員さんです)
その人めがけて物を蹴りあげられ
ドアを思い切り叩きつけるように閉め
物を床に叩きつける。
とにかく、凄かった。
これが、介護の職場であるべき事なのか
その職員さんからは、今でも
『俺のせいなんだよ。ごめんね』
と言われるけど一緒に勤務してたのは私もなので
気遣ってあげれなかった私にも責任はあります。
私以上に彼も酷いトラウマが残り
元リーダーが近くに来るだけで
足がガタガタ震えるらしい。
正直彼のトラウマが消えることが無いため
一緒に仕事をするのが自分でも無理と判断し
主任へ異動のお願いをしました。
異動が無理なら退職を考えてると伝えています。
もう、本当に無理なんです。