昨日は子供の学校の自由参観でした。

1時間目~5時間目の間の好きな時間に参観していいのが自由参観です。

今日は3時間目と4時間目に行ってきました。

3時間目は娘の体育の時間

プールの授業を見てきました。

泳げない成りになんとか頑張ってるな~と思いながら見てました。


4時間目は息子の教室へ

国語の授業を見てきました。

やっぱり3年生ともなると静かに授業を受けてましたね。

偉い!!

1年生のようにはしゃぐ姿はありませんでした。

教科書読んだり、先生の質問に答えたり頑張ってました。

帰ろうと思った時に息子から

「粘土忘れたんだよね」と急に言われ持ちに帰るとになってしまい

急いで家から粘土持って行きました。

ついでに給食の様子も見学。

静かに食べてましたね。

途中で寄った1年生は賑やかでした。

やっぱり違いはあるのかな?

全体的に真面目に授業受けててホットしました。

でも・・・・暑かったあせるあせる