我が家の子供たちネタです。
久々に靴を購入に行きました。
お目当ては娘ちゃんの靴です。
お店に行き見て取り合えず3足決めました。
保育園で汚すのでお手頃価格でお願いしたいけど
もう、年齢的にお手頃価格とはいかなくなってます(笑)
駿足やらバネの力が欲しいとリクエストされていて3足で9000円
高い。
もっと安くと思い西松屋に行くもデザインがね。
色やデザインに煩いお年になってきた娘ちゃん。
ピンク大好き(笑)
靴もピンクが主で他の色は好んで履かない子です。
息子くんなんて何でもいいらしく何も言わず私の選んだ靴履いてる(笑)
男の子と女の子ではこうも違うんですね。
それに、安いと靴がもたない。
直ぐボロボロになってしまう。
子供の靴は丈夫が一番ですね…。
ついでに息子くんの上靴購入。
これも、デザインと丈夫さで決めたら2000円。
何で?こんなに高いの?
子供の靴て?
Android携帯からの投稿