今回の引っ越しをきに洗濯機を購入する予定です。

8年くらい使っていた洗濯機なのですが…

旦那1人暮らしの時に買った洗濯機だし。

2人の時は良かったのですが…

さすがに4人家族になり洗濯の量も増え大変。

容量5キロじゃ足りなくて…

何回も洗濯機回すのも面倒。

それに一番の問題は…

壊れそう(-。-;)

洗濯してるとぎーぎー音してうるさい。

モーターすり減ってるて言われて交換するタイミング逃して現在に至る。

ぎーぎーうるさいまま引っ越し先に持って行けないし

今更直すのもと思い…

旦那に話して買い換える事にしました。

でも、まだ買いません。

取り敢えず物色はしてます。

マンション入居日決まって荷物入れられるようになったら、

大きな荷物の前に洗濯機注文して向こうに設置してもらう予定です。

まずは、設置場所の幅確認しないとね。


うちの家具とか家電て殆ど旦那が1人暮らしの時に買ったもの。

家具は義両親が引っ越しでいらない物を置いていったもの。

自分達で選んだ家具は殆どありません。

置いていってくれてありがとうというより迷惑。

自分好みの家具じゃないし…古いし和風なんですよね。

茶箪笥??とか全く使って無いて殆ど置物状態。

必要以上に場所取るし…何も入ってない。

入れる物ありません(笑)

残念ながら今回の引っ越しで持っていけそうな家具は1個か2個

マンションでは大きすぎてはいりません。

今回の解体の機会に全て置いて行くことにしています。

今までは大きな家で家具も全て大きい。

けど、これからは自分達の使いやすい家具をこの機会に

少しずつ揃えていければと思ってます。