風邪が治ったもーちゃん
今日で8ヶ月になりましたほし


今月の成長記録(・ω・)

姫りぼんおすわりが安定しハイハイが出来るように
まだハイハイよりずりばいの方が動きやすそうなかんじはありますが、よつんばいで前に進めるようになりましたほし
ハイハイ→おすわりも出来るようになって、気付くとチョンと座って遊んでいますラブ
昨日はおもちゃ箱につかまってたち膝になっていたので、すぐにつかまり立ちもするんだろうなーって思います。
ときどきグラついて頭ぶつけては泣いていますが笑

姫りぼん離乳食が二回食に
朝と夜の二回食になりましたご飯
今のところアレルギーらしいものはないんですが…とにかく食べません汗2ちょっと食べたら「もういらない」になっちゃうんですよね汗量が全然増えないのが悩みです…

姫りぼん言葉の意味を理解しているっぽい
なんとなくですが、大人のマネをしたり、たぶん言ってることを理解しているんだろうなっていう行動が増えてきましたアゲアゲ↑↑
・パチパチして→パチパチ拍手
・バンバンして→テーブルをバンバンする
などなど(・ω・)
あとは何かを見つけると「あった」を連発しながら進んでいくので、あったも分かっているのかなラブ
パパとママはまだちょっと微妙で私を見てて「パパパパ」とか言ってるときもあります笑

姫りぼん服がほぼ上下別に
本当はまだカバーオールでもいいんですが、順調に成長を続けるもーちゃん…80はサイズアウトしました苦笑カバーオールって大体80ぐらいまでしかないから、セパレートにするしかないかなーって感じで上下別に音符
でも90はまだ大きいので、裾をまくって着せていますジーンズ
体重は8500gぐらいなんですが、背に伸びているみたいですアゲアゲ↑↑

姫りぼんパンツタイプのオムツデビュー
起きているときはパンツタイプのオムツを履くことが多くなりました好保育園には、つかまり立ちをするまでテープでと言われているので、履くのは家だけですが。
パンツってテープよりうんち漏れする気がするんですが…履かせ方の問題?汗2

姫りぼん夜泣きが本格化
とはいえ、起こされるのは3~4回。
ミルクを1回飲ませて、あとは抱っこすればすぐ寝てくれるので全然楽!!
最近は腕枕をして抱きしめるようにしてあげるとコロっと寝るので、起き上がらなくてもいいんです音符寒いからラッキー笑
でもずっと腕枕だと腕疲れるし、もーちゃんには高すぎるんじゃないかと思うんですが・・・・気持ち良さそうに寝てるから平気なのかな苦笑
寝相が悪くなってきて、布団をかけないで寝ていたり、うつ伏せになったりしているのでギョっとします汗




とうとう自力で動き出したので、今までよりも大変になりました苦笑赤ちゃんって、なんでリモコンとか携帯とか触ってほしくないものばっかり欲しがるんでしょうね汗
隠してもちゃんと見つけるし笑


今月も健やかに過ごせますように音符