東京2日目!
まずはホテルからも近いところに在ったし、プチ鉄子な私の希望で『地下鉄博物館』に行って来ました♪

ずっと浦安に住んでて、めちゃくちゃ近かったのにあせるあせる

行こう行こうと思いながら、行き逃していた場所。



大人は210円とお安い!
懐かしのパッチンで入場券切符を切ってもらいました!



入ると2台の電車がドーン!



東京の地下鉄は銀座線が一番歴史が古いのですねびっくり


パネルはとりあえずやるでしょう♪



地下鉄を創った早川さんと一緒に♪


床を見てみると、ちゃんと線路が書かれてました!
かわいい(*≧∀≦*)



線路を辿って行くと、色々地下鉄に関した説明パネルや、実物の物があります!







最初に入った時にあったでんしゃの中にも入れます♪
まず赤い方電車





黄色い方電車
黄色側は上野駅の再現ホームまでありました♪



日本最初の地下鉄電車の中はお人形で色々再現されてましたよ♪





中の壁が木の感じに緑のシート!
レトロな感じでかわいいですラブ

でも
この感じ…
私が宝塚に行く時に良く利用する阪急電車にも内装が似てますにっしっし


これ↓鏡越し♪
運転席に座ってます♪




矢印ちゃんとハンドルとか動かせて『プシュー』とか音まで出てびっくり
『おぉ~♪』と感動してます!


奥まで歩くと、何やら11時~地下鉄電車の1日の動きの流れをレセプションみたいのをやってました!

私達は東京タワー前の赤坂見附駅付近に場所を陣取りましたよ♪




あとは地下を掘る重機や、色んな模型、運転手気分になれるゲームみたいのもありました!

210円にしてはたっぷり見応えあってめちゃくちゃ楽しかったです(*≧∀≦*)

この日は、他にも行くところがあったので淡白に見ましたがあはは

多分、何も無ければ半日は居れたと思います!



最後に記念に久々のプリクラ♪

おばちゃんだから~あはは

4パターンのポーズを写真撮るよ!

と言われてアタフタしちゃいましたあせるあせる
最初はピースしたけど、その他のポーズが思いつかず汗

最後にやっと、電車と言えば敬礼よ!

と中々良いのが撮れましたあはは

途中の写真はそのアタフタ感も写っててそれも面白かったです(笑)

10時のオープンから入って12時まで居ました!