”「シールを同じ場所に重ねて貼る」は一部の子どもだけでなく、ある時期に共通の特徴かもしれない。” | 5歳から始めた幼児教育! その後の成長記録

5歳から始めた幼児教育! その後の成長記録

鬼の一徹は我が家の暴君。
そんな教育パパと娘達の成長を見守る母の日記です。

定期的にお邪魔させてもらっている
そらいあんぐるさんのブログ。
 
ちょっと前の記事だけど
そうそう!って思いました。 ニヤニヤ

 
うちの子達も2歳児だった頃にシールタワーを作ってました。
写真を残しておけば良かったなあ…。
 
そして今。
3歳5カ月のシホは重ね貼りから並べ貼りに進化中です。
 
{647FB7C7-1D21-4FAB-809C-65946EACE979}

こんなのや
 
{B7956524-D499-4214-9A08-F479F81790A7}

こんなの。
(いつもプリントの裏紙ですみません。ニヤニヤあせる)
 
まっすぐ並べたり
波のように並べたり。
黙々と貼っています。ウインク音譜
 
{42CD118F-88E0-4530-8462-D78202DDA8F6}
 
以前はアップな感じの貼る場所を指定したシール貼りしか用意していなかったのですが、このただの丸シールを貼るお仕事はシホに不人気でした。チーン
(写真の作品も途中で貼るのを止めてしまいました)
 
それが
3歳を過ぎた頃から様々な形や素材のシールを買い与え
自由に貼らせるようにしたところ
水を得た魚のようにシール貼りを楽しむようになったのです。
 
今ではシール貼りも大好きなお仕事の一つ。
それはそれは3歳児とは思えない集中力で貼りまくっております。 ニヤニヤ
 
今思うと。
「自分で考えて自由に貼りたいの! 気合いピスケむかっ
という気持ちだったのかもしれませんね。

{0D68751C-941D-4BDE-A39E-1B7AD9CC6577}

お家モンテとは名ばかりですが。
こんな感じで我が家のモンテッソーリ教育を続けています。
 
ママ