こんにちは
めっちゃバタバタしていて
間が空いてしまいましたー
(先週息子は鼻詰まりで、耳鼻科通い。泣)
が!!事件が起こりましたので
速報的に投稿します笑笑
内容はタイトル通りなんですが。笑
五月人形、何を買おう、、、、
と迷っておりましたが
昨日。
義父から夫へLINEが届きました。
「五月人形買いました。」
はい〜??びっくり!!
「陣羽織つきです。」
陣羽織、、、これですか?!
兜が被れる
大きな物を用意しました。
みんなでたくさん写真を
撮りましょう。
って説明きたけど、そんなのある?!
もはやイメージ不可です
当日のお楽しみってことで
写真はもらってません。
義実家は遠方で、来月
飛行機デビューして初訪問します
その際に
夫の親戚の皆様に初お披露目(?)
となるので、、、
お義父さん、張り切っていろいろ
用意してくださったみたいです。
※ちなみに、夫と私のお披露目のときは
金屏風を買ってくださいました
ギャグじゃないです。まじ。
入場したら金屏風置いてあって
白目剥きそうになった
そんなお義父さんです。(どんな?)
私たち夫婦の財力では
とてもじゃないけど買えないものを
準備してくださったんだろうから
息子にとっては良いだろうな!うんうん。
私の親戚方からは
小黒先生監修の組み木を頂きました
かわいいなぁ。
しかも、親戚のおばちゃんの手作りで
木を切って→着色まで
全部自分でやってくれています( ; ; )
組み木が趣味のおばちゃんなんです。
私もいつか子どもが生まれたら
みんなみたいに組み木をもらえるのかなー
いいなー、そんな日がくるかなぁー
と憧れていたのでとても嬉しかった。
正円の中に全てのパーツが入る!すごい!
小黒先生、天才!
親戚の皆さんが、息子の健やかな成長を
願ってくれて本当に嬉しい
お義父さんも、
連絡なく買ったのはびっくりしたけど
それだけ気持ちがあるってことで
ありがたい事ですよね
いいじゃんいいじゃん!
別に、絶対私が選ばなきゃ嫌!!
とかじゃないからオッケー!
あとはアパート用に
鯉のぼりとお名前の旗など準備します
そして、最後に困ったこと。。。
陣羽織を羽織る場合、
下に何を着せていけばいいんだ?!
陣羽織も兜の色も不明w
黒い袴とか??買うか、、、?