連休2回キツかった、、夫とも喧嘩。自分の機嫌を自分でとってあげなきゃ | 母業と人生と。10代20代は摂食障害,試行錯誤を長くし寛解すみ。

母業と人生と。10代20代は摂食障害,試行錯誤を長くし寛解すみ。

2018年〜妊娠育児,日々雑感.2022年〜2児母.アラフォー,時短勤務.
※開始初期(2009)摂食障害(過食,夜間摂食)ブログです. 2015〜寛解し上記変更(12歳で拒食症,その後食事制限依存→20歳で過食•抑うつ•不眠+夜間摂食症候群。夜間摂食は15年超も現在寛解)

9月17日からの三連休 土日月。火曜はワンオペで子ども見る日で。水木は用事や家事をして金土日。この1週間強、ほんとに子どもとベッタリ目で

最初は気力も続き近場ですが台風の合間をぬい散歩や公園いったり、子どもとの時間を!と意気込みもありましたが、、最終日付近はもう、ウンザリして楽しくなくただ義務感。イライラを八つ当たりしないようにだけ、思いつつ、大好きなストレッチやヨガももうする気もおきず、料理はごった煮のようなものを最低限、不安で抑うつ傾向がでて、と散々でした!!

子どものおしゃべり、あれしてこれしての要求、おもちゃとりあいの喧嘩、オムツに食事介助、食事用意とその片付け、おもちゃの片付けや掃除、ほんとにウルサイ環境できりのないことに追われ。

またうちの子供らは短時間睡眠タイプなのかよるも21-22時と遅い、まだ夜泣きもおおい、朝は6時半と早い、昼寝もほぼしない、

下も上と一緒でペース狂い昼寝しない→夕方から異常に不機嫌で抱っこしないと(抱っこしても)号泣、、こんな中で一人時間もなく。

 

高くてもシッターさんなど頼みリセット時間を設けるべきでした。

基本ワンオペなので実家やら親戚や夫などは、頼りにできません 彼ら多忙をきわめており、手伝いにきてくれたらラッキー!ですが。

子ども一人ならそれで出かけたりできたけれど、乳飲み子?もまだいる二人となると、公園遊びもひとくろう、家の中でも下はとくに転倒や誤嚥と危険がいっぱい、

二人みてもらい私は外出に、、とか

もうなかなか心理的ハードルがたかいし、難しい。。

なので手伝いはありがたいけれど

保育園もない休日は自分の自由時間はもちろん無いです。夜も疲弊しきって、22時から何かなんてできず。

残った皿をあらったり台所リセットして、夜食をたべて、スマホみるかみないか。グッタリです。

 

全国のお母さん、メイン保護者、みんなそうかな。

 

学校や保育園幼稚園、仕事や用事を大人ペースですすめる平日の方が、子どもも可愛い!と思えるし、好きです

仕事と育児どっちが楽かなんて、全然違うはなしだし、ハードなフルタイム働いてたときもきつかったから、いまのがお金はなくても環境は良いのだけど。連休2回はこたえました

夫とも、当然喧嘩w

彼は、仕事はできるし稼げる頭をもっているしタフだし尊敬もしています 

イライラ子どもにあたったりもしない方だし育児には関わってくれる。

だけど絶望的に、「他者の話をきかない(興味がない!)」「共感しない」「他人に興味がない」

こーなんだっていうのもこの数年でよりみえてきて。

私が愚痴っぽいのも問題だし、彼が多忙で余裕がないのももちろんですが、何かいうとすぐ否定、あるいはこーしたらと正論で押してくる

経済や世界情勢など他のことは彼が詳しいし正しい?かもだけど、育児に関しては圧倒的に私のはやっている 正論はぜんぶわかってる だけどそううまくいかなかったことを愚痴ってしまうと説教される 「親の失敗を子どもに八つ当たりしてる」とか 

子どもは悪くない、親が疲れイライラすると、悪循環がはじまるそれはそうですね。

(お菓子を半分こねと与えてしまったら、甘いものフリークの上はガーっと貪りはじめ、恐怖を感じて取り上げたら衆目の中で号泣、、私があらかじめ半分にする、そもそもそんな目の色かえそうな甘い菓子を与えないかわない、対策は色々あったはずで、、そんなのわかってるんだけど。子どもの餓鬼のような様子ショックだったし取り上げたのもそうせざるを得なかったけどかわいそうだった。全量食べさす選択肢は我が家的にはあり得なかった。だけど子どもは半分ねなんてできない 大人だって甘ーいものを残したりは難しいのだ)

 

まあそんなこと全部わかって、だから自己嫌悪や反省、子への少しの失望、衆目の中こまった、そんなことが溢れて。でも話すぎたんでしょう、途中からこちらもムキになってしまった。

夫も疲れたなか愚痴にあいイライラしたんだろうが、同調もねぎらいも共感もなく、強く正論をいわれ。もう、めちゃくちゃに腹が立ちましたね

ケーキをかってたけど、夫には出しませんでした

夫ももういらんといって別室へいったので、ひとりで食べて、色々感じて少し泣きました。

 

男性あるあるなのか?解決策をしめす男性脳と、共感をもとめる女性脳。

でも男性だって、私の父や親戚らはわりに話すきで、色々ときいたりどう思ったか?など話すのが好きな人が多いから。

夫のようなタイプって、、当初から無口だとは思ってたしドライなとこあるけどシャイなのかなとか物静か傾向と思ってましたが

ここ数年で分かりました。

 

ほんとに、他人に興味がない よくもわるくも。私は気にしすぎ傾向なのでバランスとれるのかもしれないけど、、他人がどう感じたか悲しみ喜び、何をしてそうおもったか、共感しないし興味がないから、他人との話ももりあがらない。

幻滅 ガッカリ あああの時の行動はだからなのか、って糸が一本につながる。

一緒にいてもつまらないですねもはやw だけど、変わらず尊敬はあるし彼も多忙で疲弊もしているから、その点は私には手伝えないし。私もすぐキャパオーバーで子どもにあたってしまったりイライラするので、申し訳なくもおもいます。

まあ家族のありようは変わるから仕方ないし、夫も育児を通してそこがもう少し変わってくれるとも信じたい 私自身も成長したいものです メンタルコントロール。

自分の機嫌は自分でとる。次回からはゆとりをもたせよう。シッターさんしか思いつかないけど。高くても仕方ない。学びになりました

こんな連休の終わり方するなら、シッターさんに数万円だって安いものかもしれません。(いや高いけど)あるいは実家に交渉して頼むとか

まあ子どもたちは遊んだし充実してたとおもいます。