今朝は8℃と平年並み。晴天なので期待して奥の集落の方から刈田地帯を歩く。
ジョウビタキ♂が飛び交うが遠い。それ以外はスズメ、ホオジロのみ。
川の淀みで定位置のカワセミ♀若鳥を発見。暫くして小エビをゲット! 微笑む。
ここで20分ほど観察を続けて本日の探鳥は終了(8時)。健脚7000歩で丁度良い。
趣味も兼ねて早朝の里山散策しているが、長閑な環境ではあるが自由人の私には
何か儚さが漂う。不思議に神社仏閣の境内のあの緊張感と静かな高揚が過ぎる。
もっと神社仏閣巡りで歴史観を感じてみたいね。充実感というか。。。^-^;
ジョウビタキ♂。。。
カワセミ♀若鳥。。。
小エビゲット!。。。
呑み込む。。