里山の野鳥観察、翡翠若鳥とヒクイナ♪。。 | 野鳥観察写真63のブログ

野鳥観察写真63のブログ

早朝ウォ-キング中の野鳥撮影を主に掲載しています。
時には旅行、自然風景、動物写真などを日記として掲載します。

カメラはデジカメの望遠で撮影。

今朝は13℃とやや暖かい。東寄りの風がやや強く野鳥たちも中々出て来ない。

さんな中、川の淀みで一羽のカワセミ若鳥♀が佇んでいた。至近距離の5m先。。

この子の生息エリアで無事に成鳥している。そんなに流れのない狭い川にも生息している。

この川の2キロほどの間に3羽生息している。恐らくこの子は今年誕生した子だろう。

淀みの隙間からバンやヒクイナも現れ、瞬時の撮影に慌ただしく。。敏感な野鳥のアングル

に苦戦も楽しい。。昨日、友からの京都名所巡りの誘のメッセ-ジが届いた。

年明けにでも久々に足を運んでみようかと思う。足腰の弱さは否定できないが健脚ではある。

たまには旅という響きもいいもんだ。高齢者の終活の道のりの思い出としたいね。

 

 

ピアノ♪。。

 

カワセミ♀若鳥。。淀みに。。5m先。。

 

護岸に。。6m先。。

 

 

ヒクイナ。。川底に瞬時に出て来たので。。5m先。。

 

 

モズ♂。。農道沿いで朝日を浴びて。。6m先。。

 

 

イソヒヨドリ♂。。。川の護岸に。。7m先。。

 

ジョウビタキ♀。。川沿いの草木に。。6m先。。

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村 野鳥ランキング
野鳥ランキング