勝間和代さん「勝間式ロジカル不老長寿」を読みました。

 

 

 

 

 

 

「勝間式超コントロール思考」「超ロジカル家事」など、今の時代に合った合理的でわかりやすい考え方や実践法などを教えてくださる勝間さん。

 
 
 
今回のテーマは、
 
「不老長寿」
 
です。
 
 
60歳や65歳で退職して、その後20年くらいは年金で暮らすという時代から、最近になって

 

「人生100年時代」

 

と言われるようになり、今までの常識が変わってきました。

 

 

「長生きリスク」と向き合い、マネジメントするには、次の3つが大事になると勝間さんは言っておられます。

 


その1 身体的リスクを最小限に抑え、はっきりとした頭と健康な体で過ごす自由を持つこと

 

 

その2 金銭的リスクを抑え、一生の間、フロー収入の範囲で暮らせる自由を持つこと

 

 

その3 社会的リスクを抑え、家族や友達、そして社会と円満な関係を保ち、孤独にならないこと

 

 

(本文より引用させていただきました)

 

 

 

年齢を重ねるにつれて、病気になってしまったり、自分の足で歩けなくなったりする可能性は高くなります。

 

 

でも、そうなってから対処するのは手遅れで、それまでにいかに健康な身体を維持していくか?というのが大事。

 

とわかってはいても、具体的に何をすればいいのか?というのは、よくわからないというのが正直なところです。

 

 

 

勝間さん自身は、食事や運動に関してたくさんの情報を集めて、さらにそれを実践しておられるので、

 

 

◎バーコードのついた食品(つまり工業型工場で作られたもの)はできるだけ食べない

 

◎毎日の生活の中で、座ってる時間を短くして、運動をする

 

◎良質な睡眠をとるようにする

 

など、すぐに真似できるものがたくさんありました。

 

 

 

こういう毎日の積み重ねが、未来の自分を作る。

 

 

って頭ではわかってても、ついつい目の前の甘いものを食べちゃう私…

 

 

 

 

これって、ある報酬の将来の価値を、現在の価値よりどれだけ低く感じられるか?という時間割引率で説明できるということです。

 

 

たとえば子どもにマシュマロを1つ見せて、

 

「15分間これを食べなかったら、もう1つあげる」

 

と言っても、ほとんどの子はガマンできずに食べてしまうというアメリカの有名な実験があります。

 

 

目の前のことで精一杯の子どもと違って、大人にとっては、これをコントロールできるかどうかが、長生きできるかどうかのポイントになるそうです。

 

 

 

これは金銭的なリスクも同じで、

 

「そのうちにちゃんと考えよう」

 

と思っていると、手遅れになってしまうかもしれません。

 

 

 

ということで、


『「勝間式ロジカル不老長寿」②〜金銭的リスクにどう対応するか?』『「勝間式ロジカル不老長寿」①〜「時間割引率」がカギになる』勝間和代さんの「勝間式ロジカル不老長寿」を読みました。    健康もマネーも人生100年シフト! …リンクameblo.jp


に続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

スタエフでもお話ししています↓↓

 

#171 「勝間式ロジカル不老長寿」〜いつまで仕事する? - 50代からのお金と人生を考える☆ おはまチャンネル | stand.fmブログでもお話ししています↓↓ https://ameblo.jp/0454842/entry-12692352008.htmlリンクstand.fm

 

 

 


 

☆メルマガ登録で無料動画プレゼント中☆

 

資産運用に興味はあるけど、最初の一歩をどうやって踏み出したらいいかわからない…。

 

そんな方のために、役に立つ情報をメルマガでお届けしています。

 

登録していただいたかたには、

 

 5000円から始める

はじめての資産運用

 

のセミナー動画を無料プレゼント中です。

 

和田おはまの公式メールマガジン詳しくはこちら↓↓

 
 
 
 
人気記事一覧

 

 

 

 

 

 
 
 
公式LINEやってます↓↓
または
『@ gap8019x』で検索してくださいね♪