久々にキャンティに行って来ました
ワインも料理も種類が豊富で美味しくて
キャンティ大好きです
プライムデー先行セールでかなりお買い得です

先週売った銘柄
7581 サイゼリヤ
優待廃止のニュースを見て
翌日は下がるだろうと慌ててPTSで売ったら、
翌日はそこまで下がらず、、
翌々日は上がってたし

はあ
私ってつくづく下手くそだなぁと
まあ、配当利回りも良くないし上がったらすぐ売ろうと思ってたのですが

4万位しか利益取れずで、、
相性悪かったのでもう二度と買う事はないだろうと思いました
3038 神戸物産も買ってからしばらく含み損で
上がったタイミングで売却
こちらも配当利回りがあまり良くないので、
5000円程の微益でしたが、手放しました
買った銘柄
9319 中央倉庫
8616 東海東京フィナンシャル
5411 JFEホールディングス
日本株は優待目的であまり魅力のないものを売却し、長期保有したい高配当の株を購入する程度で
米国株、ETFは基本長期保有で買い増しがメインなので、、
あまり毎日積極的にトレードはしていないのですが、それでも今月は今のところ17万位
利確できているのでまあいいかな
という感じです
という感じです皆さんのブログを見ていると、
私はトレードが下手くそ
だし、あまり向いていないので

やっぱり今後のFIREに向けて安定した収入
を得るには、引き続きETFの買い増しをして配当金を増やしていくしかないだろうなぁと思っています





