ベッドで寝るのをやめて

早くも約3週間が経ちました。

おかげさまで、背中ゴリゴリが

ほとんどなくなったチョキ

まさかベッドが不調の原因とはね…。

 

 両親に「ベッドはいらんかね~」と

聞いたれど、今あるのでいいから不要とのこと。

ジモティも考えましたが

カビ疑惑がぬぐえないスノコ状態じゃ

引き取り手もあるまい。

というわけで、粗大ごみに出すことに。

 

 そうと決まれば、さっそく行動です。

クローゼットにしまい込んだ

スノコを取り出さなければ。

普段吊り下げた洋服で

見えなくなっていましたが、

かなりスペースを食ってるアセアセ

 

 これを機に、またクローゼットの

中身を見直すことに。

ついでだから、6月から再開した

英語と昇格筆記試験の勉強に

サッと取り掛かれるような

環境づくりをしていこう。

 

 というわけで、お得の全出しです。

毎回思いますが、

よくこれだけのモノが収まってたよなぁ。

今回もサヨナラできるモノが

出てくるかな~?

 

 約2時間かけて作業終了。

どう勉強環境づくりをしたかというと…

チェスト2段目引き出しに

筆記試験グッズを、

3段目に英語グッズを集約。

サッと取り出せて

パッと取り掛かれて

スッと戻せると。

擬音語多めてへぺろ

 

 これらの引き出しには

今まで手芸道具や書類等

細々としたものが

ギュウギュウに入っていました。

それらを他で納めなければなりません。

色々考えた結果、こうなりましたよ。

まずはチェスト1段目。

ほぼ毎日使うグッズを集約。

この引き出しが一番取り出しやすいですからね~。

 

 お次は食器棚。

書類は下段右に立てて収納。

今まで引き出しに寝かせてたので

いちいち掘り下げないとでしたが

これで探しやすくなった照れ

引き出し右に手芸用品、

左に文房具・工具類を

ギュウギュウにてへぺろ

捨てるべきものがなかったからな~。

 

 ついでにクローゼットもご紹介。

パッと見あまり変わってないですが

スノコが無くなった分

元テレビ台を奥に寄せられました。

食器棚に納めていた

ふとん乾燥機をこちらへ移動したので

少しは取り出しやすくなったかな。

 

 

 で、今回手放すモノはこちら。

ほぼ紙類でした。

今回は収穫が少な目。

しかし、紙箱を3つ手放せたのは

個人的に大きいかも。

収納グッズが増えるほど

モノが増える傾向が高いから

これらを手放すことで

増えにくくなるはずグッド!

 

 

 取り出したスノコは…

ピアノとチェストの間に

捨てるまでは置かざるを得ずガーン

粗大ごみ収集日が待ち遠しい!