お昼ご飯アップです!
いただいたローズソルトを使ってみました
お塩の味を楽しみたいので、素材の味を生かしたシンプルなパスタです.
鶏肉はローズソルトの細塩のほうで下ごしらえしました.
ガーリックオイルで焼いただけでプリプリです
ゴボウはカリカリに揚げてチップスに.
ベビーリーフを散らして、仕上げにローズソルトのあら塩とレモン汁を振ります.
写真は葉っぱの上のローズソルト・・・可愛い
<ゴボウチップスとチキンのシンプルパスタ>
調理の順番とタイミングがポイントです!
1人分:590Kcal
材料:4人分
ゴボウ 1本
鶏もも肉 1枚
ニンニク 3片
オリーブオイル 大さじ3
レモン 3/8個
あら塩 小さじ2/3
(ローズソルトのあら塩を使用しました)
塩 小さじ1/4(ローズソルトの細塩を使用しました)
パスタ 320g
ゆで汁 お湯3リットル+塩30g(大さじ2)
ベビーリーフ 1袋
揚油 適量
作り方:
1.鶏もも肉1枚は室温に戻し、縦に2つに切った後、厚さ1cmに切る. ボールに入れ、塩小さじ1/4を振ってもみ込む. 10分以上置く. パスタ用のお湯も沸かしておく.
2.ゴボウ1本はたわしで洗い、スライサーで縦長に薄くスライスする.
3.油を低温(160℃)で熱し、ごぼうを入れる. 2回くらいに分ける.
4.初めは激しい音がして、次第に弱まっていく. 少し色づき、音が控えめになったらあと30秒置き、ペーパーに取り出す. 冷めると固まるので、柔らかいうちにほぐしておく.
5.ニンニク3片は皮をむき、半分に切って芽を除く. フライパンにオリーブオイル大さじ2を入れ、弱火でニンニクを焼く.
6.柔らかくなったら木べらでニンニクをつぶす. ここで、パスタをゆで始める.
7.6に1の鶏肉を入れ、時々混ぜながら炒める. 合計で6分. ちょうどパスタが茹で上がるころにできる.
8.パスタはざるにあけてお湯を捨ててから鍋に戻し、オリーブオイル大さじ1を加えてよく和える.
9.器にパスタを盛り付け、鶏肉、ゴボウチップス、ベビーリーフ、レモンを飾る.
10.あら塩を適量ふりかける. 今回は3人分で小さじ2/3ほど.
食べるときにレモンをしぼります.
主人と息子は大盛り!
お塩が素材の味を引き立てました!!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ジャンル別にレシピのリストを作っています.
右のサイドバーにあるアイコンをクリックするとページに飛びます.
使っていただけると嬉しいです!
今週のおすすめです!


こちらも!

ブログランキングと、レシピブログに参加しています.
応援にポチッとしていただけると嬉しいです!
いただいたローズソルトを使ってみました

お塩の味を楽しみたいので、素材の味を生かしたシンプルなパスタです.
鶏肉はローズソルトの細塩のほうで下ごしらえしました.
ガーリックオイルで焼いただけでプリプリです

ゴボウはカリカリに揚げてチップスに.
ベビーリーフを散らして、仕上げにローズソルトのあら塩とレモン汁を振ります.
写真は葉っぱの上のローズソルト・・・可愛い

<ゴボウチップスとチキンのシンプルパスタ>

調理の順番とタイミングがポイントです!
1人分:590Kcal
材料:4人分
ゴボウ 1本
鶏もも肉 1枚
ニンニク 3片
オリーブオイル 大さじ3
レモン 3/8個
あら塩 小さじ2/3
(ローズソルトのあら塩を使用しました)
塩 小さじ1/4(ローズソルトの細塩を使用しました)
パスタ 320g
ゆで汁 お湯3リットル+塩30g(大さじ2)
ベビーリーフ 1袋
揚油 適量
作り方:
1.鶏もも肉1枚は室温に戻し、縦に2つに切った後、厚さ1cmに切る. ボールに入れ、塩小さじ1/4を振ってもみ込む. 10分以上置く. パスタ用のお湯も沸かしておく.
2.ゴボウ1本はたわしで洗い、スライサーで縦長に薄くスライスする.
3.油を低温(160℃)で熱し、ごぼうを入れる. 2回くらいに分ける.
4.初めは激しい音がして、次第に弱まっていく. 少し色づき、音が控えめになったらあと30秒置き、ペーパーに取り出す. 冷めると固まるので、柔らかいうちにほぐしておく.
5.ニンニク3片は皮をむき、半分に切って芽を除く. フライパンにオリーブオイル大さじ2を入れ、弱火でニンニクを焼く.
6.柔らかくなったら木べらでニンニクをつぶす. ここで、パスタをゆで始める.
7.6に1の鶏肉を入れ、時々混ぜながら炒める. 合計で6分. ちょうどパスタが茹で上がるころにできる.
8.パスタはざるにあけてお湯を捨ててから鍋に戻し、オリーブオイル大さじ1を加えてよく和える.
9.器にパスタを盛り付け、鶏肉、ゴボウチップス、ベビーリーフ、レモンを飾る.
10.あら塩を適量ふりかける. 今回は3人分で小さじ2/3ほど.
食べるときにレモンをしぼります.
主人と息子は大盛り!
お塩が素材の味を引き立てました!!

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚






こちらも!

ブログランキングと、レシピブログに参加しています.
応援にポチッとしていただけると嬉しいです!

