楠木正成ゆかりの湊川神社&湊川公園[神戸市] | オレンジの普通でHappyLife♪

オレンジの普通でHappyLife♪

2015年7月に主人の転勤で大阪へ。
その後は埼玉(東京勤務)→金沢→埼玉(東京勤務)→金沢→大阪と毎年引っ越し転勤生活。
いつまで住めるかわからないので、後悔なく転勤先を楽しみたいです♪

更に歩き向かったのは湊川神社
2016年1月に行って以来だったので7年半振り。ユーハイム本店からは、途中花隈城に寄ったりしつつ、40分ほど歩いていました。

表神門
 
湊川神社は明治5(1872)年創建の割と新しい神社で、主祭神は楠木正成。
楠木正成は延元元(1336)年の湊川の戦いで尊氏の軍に敗れ自害。その後正成公のお墓は長らく荒廃していたのですが、元禄5(1692)年になり、水戸黄門で知られる徳川光圀公が石碑を建立。
明治になり明治天皇が正成の忠義を後世に伝えるため神社を創建するよう命じ、創建されたそうです。
 
まずは大楠公墓所に寄りました。
大楠公とは楠木正成のことで、その息子の楠木正行は小楠公と呼ばれます。
 
小楠公を主祭神とする四條畷神社には2度行っているのに湊川神社には1度しか行けていなかったので、こちらも2度行けて回数が同じになって何となく良かったです音譜
 
楠木正成墓碑
徳川光圀公が元禄5(1692)年に家臣佐々介三郎宗淳(「水戸黄門」の助さん)をこの地に遣わし、建碑費183両余りで正成公の墓碑を建立したそうです。
 
水戸光圀公像
 
 
大楠公御一代記
ご興味ある方は現地でお読みくださいね。
 
社殿
 
天井画
 
楠木正成戦没地

延元元(1336)5月25日、湊川合戦の末に正成公始め一族が殉節を遂げた場所。国指定文化財史跡。

 
菅原道真公をお祀りしている天満神社。
 
銅製の撫で牛
 
さすが酒どころ兵庫県、奉献された日本酒がたくさん。
 
湊川神社
〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1
JR神戸線神戸駅から徒歩約3分
阪急・阪神・山陽各電車高速神戸駅下車すぐ
市営地下鉄山手線大倉山駅から徒歩約5分
市営地下鉄海岸線ハーバーランド駅から徒歩約5分
湊川神社に寄り、楠木正成にもっと触れたくなった主人は、最後に湊川公園に寄りたいと言うことで、再び歩いて向かいました。湊川の戦いの古戦場に位置するそうです。
ですが・・・
関西在住の方はご存じだと思いますが、途中通ったのは福原町。遊郭があった福原は現在ソー〇ランドなど風俗店が密集する風俗街なので、昼間で人が少ないとはいえ歩くのが汗
それらしいお姉さんや、そういうお店のお掃除をしていそうな年配の女性がうろうろ歩いていたので、早く通り過ぎたかったですガーン
 
楠木正成公像
 
勇ましくってかっこ良かった!!
 

 

この後は新開地駅から帰りましたが、公園から駅までのアーケードはパチンコ店ばかりだし、他のお店も雰囲気がいいものではなく、これまた怖い怖い汗

お友達ブロガーさんが美味しいお寿司屋さんなどの記事をアップしていたこともありましたが、わざわざ行かなくてもいいかなアセアセ