これまでのあらすじ

 <商社の部長だった杉田健三は、病に倒れ、閑職へと追いやられる。なすすべもなく、リストラされるのではないかという不安な日々を過ごしていた矢先、自宅で開いたパソコンに入っていたメールに、上田綾子からのものを見つける。

 彼女は、学生時代の後輩で、28年前に別れたままだった。サークルで健三と同期で友人の山中雄介に偶然会って、健三のアドレスを聞いたのだという。健三の胸に、ほろ苦い思い出がよみがえる。サークルに入ったばかりの綾子を映画に誘い、4月29日に待ち合わせることになったのだ。遠い昔の出来事だ。

 しかし、密かに秘めた健三のかつて思いも、妻の初枝の声でかき消されてしまった。とりあえず、綾子には簡単な返信をしておくのだった。そして、なぜ今さら、連絡を取ってきたのか、あれこれ想像するのだった。そんな健三に初めてのデート思い出が胸によぎる。映画館の中で、何度も手を握ろうとしたが、結局できずに見終わった。

 健三が喫茶店に誘うと、綾子は応じた。二人で、健三がたまに行く喫茶店に向かうのだった。その喫茶店も通り過ぎ、何度も手を握るチャンスをうかがう健三だったが、ついに諦めた。まったく知らない喫茶店に入り、二人は、『マイ・フェアェディ』で歌われたいくつかの歌について語り始める。しかし、二人の話はぎこちなく、ついに綾子は、バイトがあると言って、帰ってしまう。

 連休明けに、サークルのたまり場で再会するが、なぜかよそよそしい。しかし、二人きりになると「また映画に行きましょう」というのだった。友達と約束があるからと言って出て行った綾子が、綾子の通う学部のロビーで、男子学生と親しそうに話しているのを目撃して、健三はショックを受けるのだった。それが誤解だということを健三は気づかない。綾子も、たまたま会った男子学生と話していたのを健三に見られていたとは、露ほども思っていなかった。

 その日朝、綾子は、突然生理が来て、処理したものの、臭いが残っているのではと不安に思っていて、健三にあってしまったのだった。映画を見た日、急に帰ったのも、東京に出てきた兄が気分が悪いと言っていたので、気になって、アパートに帰ったという理由があった。それを、健三には言ってなかったのだ。健三は、まだ恋の対象ではなかったが、気になる存在にはなっていた。一方、サークルのたまり場に戻った健三は、そこで親友の雄介にあったが、怒りは治まらなかった。授業に出た後、健三は、雄介に腕を捉まれた。喫茶店に入って、健三は、雄介に何を怒っているのかを問われ、上田綾子のことを話した。雄介は、自分が確かめてみると約束する。たまたま綾子とあった雄介は、綾子はなんでもない男子同級生と話をしていただけだと知る。>


 その日のうちに

 「健三に伝えてやろう」

 と雄介は考えた。その日は、健三と一緒の授業はなかった。そこで、雄介は授業に出てはサークルのたまり場に戻ってくるのを2回繰り返した。

 もう5時を回っていた。サークル員が、数人集まってきた。

 <そうか、今日は雄介の講座の日だった>

 と気がついた。

 現代文化研究会は、それぞれ3年生が中心に、分科会を持っている。雄介は、西欧文化Ⅰで主に、フランス文化を研究している。仏文などと言ったりしている。健三は、米州文化Ⅰで、合衆国現代文化などと呼んでいる。週に2-3回、それぞれが活動していた。

 健三の分科会は、夕方の6時半からだった。しばらく待とうと思っていると、6時過ぎに健三がやってきた。

 「どうしたんだ。今日は、お前の講座は休みだろ」

 と健三が、不思議がる。

 「ああ、ちょっとお前に話があった」

 と雄介がそっと言った。

 「あのことか」

 「うん。もう時間がないな。ちょっと顔を貸してくれ」

 雄介は、サークルのたまり場のすぐわきにある1階裏口から、健三を連れ出して、この日、綾子に会って、この間綾子と話していた男子学生は、単なる同級生で、付き合っていないと言っていたことを、健三に伝えた。

 「本当か」

 「ああ、そう言っていたよ」

 とたんに、健三の目が輝きだした。

 「ありがとう。おまえに言ってよかった」

 「おい、なんかおごれよ」

 「もちろんだよ」

 そう言って、健三は、建物の中に入って行った。それから、健三の講座の会員を引き連れて、講座を開く建物に向かって行った。その姿は、何か胸を張って、悠々としているように見えた。

 健三は、またサークルのたまり場である建物のロビーに戻って、帰り仕度をしていた。サークル員は、だれもいなかった。すると、背後で声がした。

 「山中さん」

 見ると、綾子が立っていた。

 「あれ、また会ったね。どうしたの。あっ、そうか、健三の講座に出るんだ」

 「はぁ」

 「合衆国現代文化の講座に決めたんじゃないの」

 「ああ、そのことですか。講座を決めたので、それをノートに書こうと思って来たんです。でも、杉田さんのじゃありません」

 「なんだ、そうだったのか」

 綾子は、さっさとノートの人名録の自分の名前のところに、入る講座を書き始めた。雄介は見るとはなしに見てしまう。そこには、

 「西欧文化Ⅰ」

とあった。雄介の分科会だ。

 それを見て雄介は、

 <困ったことになりそうだ>

と思った。