今日はネットでポンデリングの事を調べていたら結構作ってみている方がいらっしゃるのにビックリしました。
先日試作をしていた時の事を紹介しようかと思います。
今回使用した原材料 加工でん粉(タピオカアルファー化した物)、薄力粉(特梅)これが主原料です。
この他は脱脂粉乳、食塩、ショートニング、全卵、水、BP、ともう一品
この程度です。 今回は絞り袋で絞りましたが少し無理がありますね( ̄▽+ ̄*)
通常 クリンクル型を使います。 最後はグレースで表面カリカリに
今回はポンデリングもどきを作りましたが このタピオカでんぷんとは面白い原料でいろんな商品に化けます。
もともと多くは練り製品へ使われていると思います。
菓子原料としては水まんじゅうはもとよりわらび餅、もちどら、もちもちシュー、もちもちしたまんじゅうなどなど
いろんな商品に使われています。 素晴らしい原料です。
しかしながら加工でんぷんとひとくくりにされていますが、加工の仕方で使用用途がすべて違います。
クックパットなどでただタピオカでんぷんと書かれていましたが、使用用途で選定した方が良いかと思います。
ただ、残念なのは食品添加物としての表示義務がある事ですかね。 では野本でした。