【ヨガと骨盤エクササイズ】リボーン〜Re-born〜
フィットネスインストラクターのReikoです。
じーちゃん【89歳】※長期離脱中
ばーちゃん【84歳】の後期高齢者夫婦と
ヨメ【50代】フィットネスインストラクター
毎週さいたま市のおうちで一緒に体操をしています。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
朝晩だいぶ涼しくなってきました。
お日様が上に来るとまだちょっと暑いけど
この夏手放せなかったノースリーブも
そろそろお役御免かなぁ〜
袖付きTシャツで1階に降りて行きましたらば
今朝もばーちゃんはノースリーブで登場![]()
なんか蒸し暑くてね〜、
お掃除してたら汗びっしょりになっちゃって
ノースリーブに着替えたわ![]()
おっ、やる気満々ですね![]()
さてさて今日もおしゃべりしながら腰回しから
動きながら今日の様子を確認。
テーブルを使って下肢のストレッチ&筋トレ
テーブルに捕まったまま、腿上げ運動
ばーちゃん結構膝高く上がります![]()
大丈夫そうなので
上げる方向にバリエーションをつけて3パターン
ばーちゃんよく脚上がりますね![]()
そーですか?![]()
(こーゆー時、なぜか丁寧語になるばーちゃん)
うん、結構脚上がらない人多いんですよ
それでみんな転ぶから
って、この間派手に転んだワタシがいうのもアレですが![]()
あ、昨日抜糸してもらいました。
じゃ、次は足を腰幅で両方の踵を上げます、
で、下ろします
いち、に、さん、
なるべく高く伸びようとします・・・
はち、きゅう、じゅー
今日いいですね、なんか、伸びてる!!
いつもだんだんこうなってっちゃうんだけど
(こう=前傾前のめり)
今日、伸びてる!!
いつもこのまま動いてくれればいいんだけどな
はっはっはっ![]()
なんかね前はここ(仙骨あたり)痛かったんだけど、
それが上の方に移動してきたのよ。
…それと伸びの関連、あるのかな?
この後は、ばーちゃんが喜ぶお相撲ネタ
脚をパンパン叩きながら前屈したり戻ったり
シコ踏みからの脚揚げ
はい、そのまま右足上げま〜す
右足!
はい、ドン(下す)
はい、
左足あげま〜す、ドン 10回行きま〜す
10回!!![]()
はい![]()
下ろしたら、ちょっと沈む
あ、沈むね、こう?
あ〜脚がちょっと持ち上がんないけど
でも片足でバランス取れてるから
大丈夫、大丈夫
![]()
は〜ち、きゅ〜、じゅ〜
お相撲さんのやってることってすごいと思う
こないだテレビでさ
お相撲部屋の土俵の上でやってたの、
うわ〜うわ〜って泣きながらやってんのよ
いや〜、お相撲さんって大変なんだな、重労働だ
でも、できない人いるのね、シコ踏んだりさ…
…重労働って
そりゃ間違いない
お相撲の話は止まりません![]()
困った時にはお相撲ネタ(困ってないけど)
教室のレッスンでもたま〜にシコ踏みやると
みなさん結構喜んでくださいます![]()
ただ、うちの場合は切り替えるのが大変(笑)
この後はマットの上で丁寧に足指ほぐし。
夏のあいだはゆっくり湯船に浸からないから
サボってたみたいで
開きがちょっと悪いかも〜![]()
夏だろうが冬だろうが
一年中自分のあんよは自分のあんよ![]()
ちゃんと可愛がってあげてね![]()
本日のbefor→after
はい、今週も若返りました![]()
また来週![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あなたとあなたのお母さん、おばあちゃんは大丈夫??
指導歴30年の私Reikoが
25年の同居経験も生かして
指導させていただきます!
自立した生活を続け
趣味や旅行をいつまでも楽しめるのは
自分で元気に動ける体があってこそ!
あなたが元気でいることが
ご家族の幸せでもあるのです
骨盤周辺のインナーマッスルを
鍛えるエクササイズやストレッチに
沖ヨガの修正法なども取り入れ
ご自身の持っている力を引き出しながら
体全体を整え
歪みのない元気に動ける体を目指していきます。
健康のため…と始めた運動で
身体を痛めてしまった方や
パーソナルトレーニングや整体等で
思ったような効果が現れなかった方にも
ご好評をいただいています。
*年代や運動経験は問いません!
気になることがございましたら
遠慮なくお問い合わせください!!
1年2年…5年10年なんて
あっという間に過ぎちゃいますよ![]()
※基本的にオンラインレッスンとなります。
対面レッスンをご希望の方はお問い合わせください。
ホームページはこちら
Reiko



