ヨガと骨盤エクササイズ リボーン〜Re-born〜
インストラクターのReikoです。
朝トレの帰り道、いつものお寺にご挨拶。
ご自由にどうぞ、と書いてありましたので、ふたついただいて来ました。
特に桜の時期は朝昼晩と1日に3回も行ってしまうくらい大好きな松音寺
紅葉の季節もまた良き![]()
いただいて来てはみたものの、かりんを手にするのは生まれて初めて。
#すぐやる課 のワタクシ、帰宅して朝食後すぐ cookingスタート♪
今日のお仕事はオンラインだけだから、お鍋かけっぱなしでも大丈夫なのだ〜![]()
桃みたいに大きいタネが一つ入ってるのかと思ったら、中身はこうなってるんだ〜〜![]()
めちゃくちゃ固くて、切るの怖かった![]()
![]()
アクを取りながら皮とタネを煮る。ちょっととろみが出てきます。
実はスライスして、塩水に浸す
皮とタネの煮汁を漉して、実と甜菜糖を入れて煮る。
レシピでは砂糖はカリンの重さの3〜4割と書いてあったけど、少ない方を取りました。
それでもこんなにてんこ盛りの甜菜糖入れちゃって大丈夫なんだろーか??
甜菜糖が溶けたら水分が増えて、気が遠くなりそうな作業だったけど、いい感じになって来ました![]()
ここからもうちょっと煮詰めて
完成〜〜🙌
ラベルもつけてみました![]()
瓶に入らなかった分はジップロックに入れて冷凍。
お寺でいただいたかりんで作ったジャム、これからの季節、ありがたくいただきます![]()
ぐつぐつ煮ながら閃いたこと![]()
なんでもやらせてくれる連坊コミセンで
こーゆーの企画すればよかったな〜
またこんなの作ってみちゃった
暇なわけではありませぬ![]()
ジャム作るのって、何活???
煮詰めて
瓶に詰める
…と言うわけで
詰活(つめかつ)![]()
…我ながら恥ずかしい無理矢理感![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
〜全国どこからでも〜
いくつからでも始められる
一生続けられるヨガで
ココロもカラダもhappyに♪
人生100年時代と言われています。
100歳の自分、想像できますか??
70代、80代の自分はどうでしょう??
今と同じ生活が続けられるでしょうか?
あなたが元気でいることこそが
ご家族にとっての幸せでもあるのです。
今から始めていきましょう!!
骨盤周辺のインナーマッスルを
鍛えるエクササイズやストレッチに
沖ヨガの修正法なども取り入れ
ご自身の持っている力を引き出しながら
体全体を整え、歪みのない元気に動ける体を目指していきます。
自立した生活を続け
趣味や旅行をいつまでも楽しめるのは
自分で元気に動ける体があってこそ!
健康のため…と始めた運動で
身体を痛めてしまった方や
パーソナルトレーニングや整体等で
思ったような効果が現れなかった方にも
ご好評をいただいています。
グループレッスンは付いていけるか心配…
そんなあなたには
パーソナルレッスンが断然おすすめです。
*年代や運動経験は問いません。
*LINEを使ってレッスンします。オンラインレッスンが初めての方には事前に練習会の参加をお勧めしています。詳しくは公式LINEからお問合せください。
【ヨガと骨盤エクササイズ】リボーン公式LINE
レッスン情報をお知らせいたします。
お友だち登録をお願いします![]()
Reiko![]()






