公式LINEの中の人 | 超後期高齢者と同居の嫁 さいたまヨガインストラクターReiko の日常

超後期高齢者と同居の嫁 さいたまヨガインストラクターReiko の日常

指導歴30年 さいたま市在住ヨガインストラクター Reiko(井上玲子)のブログ。
同居の義父(91歳)、義母(86歳)とのおうちで介護予防体操『じーちゃんばーちゃん体操』シリーズ連載中♪

公式LINEにメッセージ入れたことってありますか?

 

 

企業の公式アカウントにメッセージを入れると

速攻でこんなメッセージが返ってきたり、

 

 

もうちょっと気の利いたのになると

いつまでも遊んでくれたり爆  笑

 

 

どちらにしても自動応答で返信されるので、公式LINEってそもそもこちらからメッセージ送るもんじゃないんだな…

 

 

と、数ヶ月前までは思っていました。

 

新型コロナでスポーツクラブ等休業している間に公式LINEアカウントを作りました。

営業再開してからは、もし次に外出規制がかかってしまったりした時に思い出してくれたらいいなぁ〜と、QRコード入りの名刺を配りまくってます(押し付けすみませんアセアセ

 

今日もスポーツクラブでのレッスンの後に参加してくださったメンバーさんに名刺を受け取っていただきました。ありがとうございます。

 

夜になって、公式LINEにメッセージが入っていました。

今日レッスンで名刺を受け取ってくださったお客様のなんと旦那様から!!

旦那様は随分前にクラブを退会していて、もう何年もお会いしていないのですが、突然の応援メッセージに、とても懐かしく、なんだかとても暖かい気持ちになりました。

ありがとうございます。

 

 

大企業でもなんでもない、ワタシ個人の事業の公式LINEアカウント。

中の人はAIでもなんでもなく、ワタシなのです。

(アドバイザーとしてもう一人管理人はいますが、基本的に自分でやっています)

 

スルーされて当たり前、とわかってやってはいますが、反応があるとやっぱり嬉しいです。

 

中の人も人間だものニコニコ

 

 

レッスンでお会いできなくなってしまったお客様、近況お知らせいただけたら嬉しいですルンルン

友だち追加

 

 

音譜Reiko