6ヶ月頃から始まった夜泣き😢

18時頃就寝
0時に大泣き→授乳で寝る
1.2時頃ウニャウニャ泣く→添い寝トントン30分くらいで寝る
3時に大泣き→授乳で寝る
4.5時頃ウニャウニャ泣く→添い寝トントン
6.7時起床

という感じでした!

日中は成長共にだんだん活動的になり、
一緒に遊んだりお外に連れて行ったり、
甘えて抱っこをしてほしそうだったり、
寝てる時間は家事や離乳食作りをしたいので
あまり休まる時間もなく😢

こんな生活を1ヶ月半続けていると
やっぱり疲れやストレスは溜まりますよね💦

日中は怪獣に変身するし、
離乳食あげてても、
手をバンバンしてあちこち飛ばしまくったり
プイッとしてなかなか食べなかったり笑

、、もうっ!ってなっている自分がいました😅

これはダメだなと、
夜泣きを少しでも改善しないと心の余裕がなくなってしまうなと。

7ヶ月後半にきて、思い切って1日の流れを変更することにしました!


変更前↓
  6時   起床、授乳
  7時   リビング移動、朝ケア、遊び
  9時   離乳食、授乳
10時   朝寝、遊び、散歩
12時   授乳
13時   昼寝、遊び、散歩
15時   離乳食、授乳
16時   遊び、散歩
17時   お風呂、夜のケア
18時   授乳・就寝

寝てからは上記のような夜泣き💦

【この流れでの悩み】
・夜泣きでまとまって眠れない
・2回目の離乳食の時間に外出していることがあるので、時間を変えた方がスムーズ?
・習慣で毎日17時には眠そうなため、お風呂→就寝としていたけど、
3回食スタートや保育園のことを考えると、もう少し遅く寝るようにしていきたい


変更後↓
  6時30分  起床、授乳  
  7時00分  リビング移動、朝ケア、遊び
  8時30分  離乳食、授乳
  9時30分  朝寝、遊び、散歩
12時00分  授乳
12時30分  昼寝、遊び、散歩
15時00分  授乳
15時30分  遊び、散歩
17時30分  お風呂、夜のケア
18時30分  離乳食
19時00分  遊び、絵本
20時00分  授乳、就寝

寝てからは2.3時頃に一回泣くので、
その時は授乳するとまたすぐ寝ます
それ以外ほとんど泣いたりウニャウニャ言ったりしません😲

【変更してみて】
・夜泣きが一回だけになり、ゆっくり寝れる!
・今まで朝5時台によく起きていたのに、6時30分までゆっくり寝てくれるように!
・2回目の離乳食の時間をずらしたことで、絶対家にいるのであげやすいし、大人と一緒に食べられる!
3回食への移行がしやすい!
・4月から保育園にいけたとして、そのリズムにも適応できそう!
・夜遊ぶ時間ができ、就寝もよりスムーズに!
・メリハリがよりついた!!

いいことだらけ!!!😲✨
変更して初日は夜泣きありましたが、
2日目からは適応してくれたようで、とてもいい感じです✨

17時頃になると、やっぱりまだ眠そうで寝かしてあげたいけれど😢
そこさえ乗り切れば、
お風呂したり離乳食食べたりして、以外と大丈夫そうです😊

まだ夜中に一回起きますが、以前に比べると本当によく寝れるようになりました😌
私自身の心のゆとりもできてきました😌

ハイハイしだしたら、、、
歩き出したら、、、
と、成長と共に悩みはつきないだろうけど、
1つずつ乗り越えていきたいですね✊☺️