自分の人生の中で
トップ3に入るくらぃのミスをした
あのときは仕事でどん底でした
6年間で一番辛くて
自分が嫌になって
はじめてやめたぃって弱音をはいてしまうぐらぃ…きつかった
でも自分の不注意が原因だった
こどもには何もなかったんだけど
保護者ともめて
園長ともめて…
毎日眠れずで
夜はひとりで悔しくてないてたな
そんな味わったことないどん底の時
まぃを支えてくれた
先輩ゃ、同期がいました
一緒にがんばろうって
まぃせんせぃは一人じゃないから大丈夫!!って
毎日毎日心強い声をかけてくれたの
あのときの嬉しさは
今も忘れられにゃい
みんながいてくれたから
失敗を
前向きに考えられるようになった
その日から
そのこどもに対する保育で
ごめんなさいのきもちを
そのこどもと保護者に伝えられるように
毎日そう信じて
ただただすごしました
許してもらおうとは
思ってないけど
それがまぃにできる
唯一のことだと思って
何ヶ月がたったんだろう
秋、冬、春、夏…
もうすぐ1年になります
どんだけ一緒にあそんでも愛情を注いでもまだしゃべれなかったあのコ
成長を感じた一面や
やさしかったこと、おもしろかったこと、かっこよかったこと
たくさんたくさん伝えるんだけど、まだまだ保護者との壁は厚く感じてた
でもただ信じて
夢中にすごしてました
そんな毎日の中
今日なんだけど、
なんとその保護者に
おみやげを戴いたの…

涙がでるくらぃ
うれしかったょ
旅行先で
お土産誰に買う?ってきいたら
こどもが、まぃせんせぃって言ったからって。。
100分の1くらぃかもしれなぃけど、お母さんとの距離が縮まったのかなって
ほんとにほんとに嬉しくて
食べれない…

これを励みに
引き続き信じて
がんばりまーーーす
