≪妊活準備≫
こんにちは、
夫婦円満コンサルタントR 中村はるみです。
コロナ以降、あるサイトで記事を書く必要ない相談員をしていました。楽しましたのでボケましたが、
初心に戻り今を楽しんでいます。
夫からの相談が多い今日この頃です。
妻のわがままな気持ちが理解でき、妻に恋を仕掛けるしか解決策はない相談が多いです。
彼らはとてもいい夫で、頼れる男性ですが、
妻にとって魅力的かどうかが解決する鍵です。
男女の仲は理不尽です。
言ってほしい言葉を夫に伝える
突然、姑たちが「来る」と言ったら、
姑たちが「一緒に墓参りに行こう」と言ったら、
姑たちが「3泊させて」と言ったら、
あなたは断れますか?
「予定があるのでムリ」と言えたらいいですよね。
「俺も妻も予定があって、どうしてもムリ。
せめて2週間前に言ってよ。僕たち忙しいから」
このように夫が断ってくれたらいいですよね。
でもこのような言葉を知らない夫たちもいます。
なぜなら、自分の両親を尊重してほしい。
妻を「良い嫁だね」と両親に言ってほしいと
望むから、妻を守る発想が出てこないのです。
一言で言うと外の評価を気にするからです。
発想が出ないなら、伝えるしかないですよね。
妻のあなたが夫に“妻を守る言葉”を具体的に伝えましょう。
妊活のときは、乏精子妊活で「妻を守る方法」に
具体的言葉が載っています。
朝早く起きる姑が、遅く起きたあなたに
「ゆっくりと寝ているわね」とイヤミを言ったら、
ご主人が「妻は夜遅くまで仕事をしているので
睡眠時間が必要なんだ。泊まりに来てイヤミを言うなよ」と言ってくれたら、嬉しいですよね。
相手への非難はしない
『妻は夜遅くまで仕事をしているので睡眠時間が必要なんだ。泊まりに来てイヤミを言うなよ』と
ご主人に言ってと頼むのは、気が引けますよね。
「遅くまで寝ている私もいけないんだけど、お母さんが『起きるのが遅い』と言ったら、
『妻は……労いの言葉を掛けてくれたら嬉しい』と言って私を守ってください。お願い」
これなら、お願いしやすいですよね。
・このときのポイントは3点。
1.夫の脳に言葉を書き込むだけと考える。
2.夫・姑両方を非難・否定しない言い方をする。
3.相手の否定的言葉を肯定的言葉に替える。
肯定的言葉を探すコツ
肯定的言葉の探し方は、ムッとしたら
あなたが望んでいる言葉を探すこと。
・望みを探す合言葉は、
“ムッとした時/怒った時は、困っている時”
望みが叶わないからムッとするの。
あなたが望んでいることを探しましょう。
探したら夫にどう言ってほしいか、考えましょう。
その望みを夫の脳の中に書き込みましょう。
但し、書き込むだけです。
「言う/言わない」は夫に任せ、
放置しましょう。
拝、夫婦円満コンサルタントR 中村はるみ
2025年の一月に「異性間性格分析」の本を出版します。
多くの情報が載っている
クオリティ・オブ・ライフ研究所HPのQRコード