きょう放送された真田丸に
弘法大師のご母堂が~というセリフがあった


ご母堂という言葉をはじめて聞いたのは、サザンオールスターズの歌詞で
「はっと見りゃ湘南ご母堂」というもので、
そのとき10年ぐらい前にWikipediaで調べると、
湘南御母堂という歌詞の御母堂は実在しない建物、というような説明が書いてあり、
そのときは納得した

その後、職場の訃報で、電報を送るときに 文中に「ご母堂様の」と出てくることがあった

ご母堂は建物でなく人のことで、
Wikipediaって、百科事典なのかと考えていたけれど、たいしたことないなあ、
書いている人は普通の一般の人だから、辞書と違って、まちがっているかもしれないんだな。と思った。
Wikipediaも今は書き直されているかも。

今は知りたいことを検索してしまう時代だけれど
70歳前後の人は分からないことをいちいちネットで調べない分、生き方もシンプルで良いなと思う

Wikipediaを読んでも正しいとは限らないし
自分と似た悩みの人に解答してあるのを見て、役に立つ場合も、悩みが深まることもありそう

それぞれ置かれた状況
たとえば部屋の間取りが違うのに、ベビーサークルは育児に不要という解答を鵜呑みにしても仕方ないし

インターネットを見る時間を減らしたいな~と
モヤモヤして、こんなブログ書いたら余計に画面を見ているんだけど


料理も毎日インターネットで調べて作るんだけど調べずに作れたら
どんなにいいか

毎日調べるので食べたことの無い料理が食卓に出てくる率は高いのが
数少ないメリット

毎日雨が続くとモヤモヤ感が高まる

セロトニン~!
太陽が出てほしい 


ちなみに・・・65年ほど前、
ベビーサークルなくて不便だろうと思ったら、
鶏をいれる籠にいれて重石してたよという証言を聞いて、驚いた。