昭島市スポーツ教室「デフリンピックの楽しみかた講座」を担当します。申し込みお待ちしております。
※読み取り通訳は橋本一郎さんが担当します!
詳細は下記のとおりです。
【デフリンピックの楽しみかた講座】
東京2025デフリンピックの開催にともない、4大会連続でデフリンピック(陸上競技)に出場した高田裕士選手がお話し、デフリンピックに対して興味関心を持っていただきます。
日時:8月10日日曜日 午後1時〜午後2時30分
対象:小学生以上の方(大人や親子参加可能)
参加費:無料
場所:昭島市総合スポーツセンター
・インターネットによる申し込み
令和7年7月1日(火曜日)から7月15日(火曜日)の期間中に下記サイトにて申し込みが可能です。申し込みフォーム(外部サイトにリンクします)
※QRコードも掲載します
・郵送による申し込み
往復はがきに「デフリンピックの楽しみかた講座」・住所・氏名(ふりがな)・年齢・学年・性別・電話番号を記入し、7月15日(火曜日)(消印有効)までに下記の宛先に郵送してください。なお返信面にも住所・氏名の記入をお願いします。ひとつの教室につき1人1通。
【提出・郵送先】〒196-0033 昭島市東町5-13-1総合スポーツセンター教室担当
#昭島市 #デフリンピック #デフリンピックの楽しみかた #デフリンピックの楽しみかた講座 #東京2025デフリンピック #昭島市総合スポーツセンター #昭島 #昭島市役所 #デフ陸上 #デフ陸上競技 #橋本一郎 #高田裕士 #髙田裕士 #日本テレビ #日テレ #陸上 #陸上競技 #読み取り通訳 #手話通訳 #トレンドマイクロ #ウイルスバスター #アスリートとレンダー #deaflympics #TOKYO2025DEAFLYMPICS #TOKYO2025 #東京2025 #デフアスリート #デフスポーツ #港区観光大使