2015年今年も1年本当にありがとうございました。 | ケアラーズケア(介護者支援)のアロマ資格を取得できる日本介護アロマ協会

ケアラーズケア(介護者支援)のアロマ資格を取得できる日本介護アロマ協会

       介護する側の支援をするプロ資格取得から、実践アロマ、認定インストラクター®になるまでをサポートする協会です。

        東京・大阪・名古屋で資格取得講座を開講しております。


ラベンダーお知らせラベンダー
仕事(副業を含む)として介護アロマ講師となるための認定講師養成講座
  2016年1月スタート★ 募集開始しました
  どんな仕事?   もっと詳しく知りたい  ⇒受講者の声
セルフストレスケアができる2級講座
  名古屋:2016年1月20日(水)
             2月25日(火) 

介護アロマがわかる体験入門講座
  名古屋: 平成28年1月27日(火) 受講者の声
当協会代表 みもりひろ子が監修のアロマネックレス
            楽天ネットショッピングランキング1位をいただきました
            こちらからお買い求めいただけます。


こんにちは。
ケアラーズケア(介護者支援)」を
大切にしているJCAA日本介護アロマ協会の
みもりひろ子です。




2015年も今日で終わり。今年は昨年までの協会から実はガラリと変革した1年でした。




今年のニュースとともに、今年1年を振りかえってみたいと思います。



介護アロマアドバイザー入門、2級、1級受講者100名超え



認定インストラクター講座、初開催

家族介護者のアロマオイルの有用性研究学会で発表


受講者が北は新潟県、南は宮崎県まで多くの出逢いと学び





月刊東海財界「なでしこ力」に掲載いただいたこと

3年前に始めた【かいちゃん交流会(ケアラーズケアの会)】参加者150名越え



関東地区初、介護アロマアドバイザー2級講座開催


認定インストラクターが来年1月より講座開催
  京都開催は⇒
こちらから


映画「かあちゃんに贈る歌」のトークショーに出演



ふり返ると家族、スタッフ、仕事仲間、協会理事役員、認定インストラクターはじめ多くの方々のご縁とご支援があってできました。


ご縁をいただいたみなさま、今年も本当にお世話になりました。改めてお礼申し上げます。



なんとか終えた大そうじ。
家族で今年を振り返り、手放し、来年をさらに笑顔で迎えたいと思います。




ケアラーズケア(介護写者支援)
についてのはこちらから
⇒ケアラーズケアの目的とは






8回無料レッスン
  自分らしく介護に関わらるためのニュースレター」
【えがおで介護から8つのステップ】




ちょっとした介護へのアロマ活用のコツなども
お伝えしています。
登録はこちらからどうぞ






名古屋開催!
介護アロマアドバイザー2級講座
                       
日程:2016年1月20日(水)
時間:10:00~17:00

     詳しくはこちらから

こんな方におすすめです

チェック親の介護がそろそろはじまる
チェックアロマはかじったが、介護に活かしたい
チェック介護・看護の仕事をしている
チェック誰かの役に立ちたい
チェック悩みや喜びを分かち合う仲間に出逢いたい



【JCAA 日本介護アロマ協会】
  お問い合わせ先:052-446-7566
  Mail:info@jcaa-net.or.jp
(メールでのお問い合わせ、24時間受付しています)


介護するあなたをえがおに

介護アロマは、介護するあなたを応援しています!