生後3ヵ月が経過しました。
あれから夏が来て秋が訪れ、まもなく冬!
早いものですね~

2ヵ月後半から現在の息子たろうの様子。
現在65cm/5.75kg前後、体重は
いったりきたりしております。
平均ど真ん中から下降気味か。

生活のリズムがつきはじめ
朝晩のサイクルが出てきた分、
起きている時間にミルクを
飲める量は相変わらず多くないため
少し体重が停滞気味です。

本人はめちゃくちゃ元気なことと、
これは時間が解決することかな、
と様子見しています。

【2ヵ月後半~3ヵ月の様子と変化】
急速に大人の「食」への興味が高まる
・それと共に母乳を一切受け付けなくなる
・粉ミルクすら、渋々飲むようになる
・大人の食事を凝視→よだれ/エア食べ/泣く
・ちゅぱちゅぱ→もぐもぐ癖に変化
・朝7~夜20時就寝生活(ミルク要求なし)
・午後イチ~夕方まで起きてひとり遊び
・午後イチ~は私も合間合間で体操あそび
・ミルクタイムは1.5~4時間間隔

こどもチャレンジベビーのジムメリー導入
・上記導入で急激にうごきに成長が見られる
・全く握らず遊ばなかったが握ることを知る
・さわる/はたく/けるなどの動作が急に身に付く
・その辺りからしゃべる/声を出して笑うように


食への興味は以前書きましたが
すごいですね~

粉ミルクでさえ渋々感が出ていますが
それでも哺乳瓶の粉ミルク、
泡立ちすぎやろ!というほどの
ダイソンもビックリの吸引力。
まあ、元気な証なのでヨシとします。

あいかわらず、
出先だろうと家だろうと
本人が寝たい時にはよく寝ますが
連続して起きている時間も増えました。

粉ミルクに対しては哺乳瓶の調整を
自分でするように(なんでや!)。
角度とか向き?が気になり
水平にしたいみたいで
いつも大体同じように動かすので
望んでいる方に向きをあらかじめ
変えてからミルクをやると、調整せず。

なんかこだわりがあるんでしょうか。 
もしくは私と同じA型なもんで
気になるポイントはとことん気になるのか。


混合乳で、これまで
忙しい朝と夜中、出先以外は
母乳→粉ミルクで回してきましたが
この一週間ほどで母乳に対して
体を反らして抵抗するようになり
今は飲む量や時間も限られているので
しっかり栄養が含まれる
粉ミルクオンリーにスライドさせました。
恐らくこのまま
母乳は卒乳となるのでしょう…。
2ヶ月半ほどで母乳終了。
安堵もありつつ寂しさもあります。


ジムメリーの導入はすごく
大きい変化のターニングポイントでした。
こどもチャレンジベビーの電動でない
構造がまたいいのかもしれません。
基本手動で人ありきのおもちゃ。

童謡を鳴らして親と子で遊ぶ時間を
長く持つこともあるし、そこからの
派生でひとりであそぶことも覚えました。

にぎったり、ふれたり、
モノとの関わることを知ってから
急激に表情や行動に変化が見られました。
全くにぎったり、ふれる気配、
興味がなかったのに…

おきあがりこぼしやお人形で初めて
少しずつモノへの興味が
生まれた様でしたが
更にジムメリーで一挙に開花、
一日一日変化があったんですよね。。

今では絶対に届かないベビーベッドのメリー
も今や蹴り上げて触れようと必死の
たろうです(笑)。1m弱、上にあるし!
ベネッセ様様~~


さて、新たに最近購入したものです。
スリングと同じメーカーBettaの
ユニークなフォルムの哺乳瓶、
ぶらさげ用はらぺこあおむしの人形、
長袖肌着2点セット。
人形と肌着はPさんセレクト(爆)!

Bettaの哺乳瓶は西宮阪急のベビールーム
で使用されているお母さんを見て、
あれはなんだろう?と気になり調べて
行き着いたものでしたが、縦飲みにいい
らしく吐き戻しの多い子にはよさそう
だったので試してみることにしました。
確かに飲みやすそう。
それに与える側の手首にも優しいスリム型。

3ヵ月経過して思いますが
産前の買い物はほどほどでいいですな!
特にお店がそう遠くなければ。

産まれてから1ヵ月後以降にプラスオン
していっても間に合うかと思いますし
肌着や服などはその時々の季節柄とか
本人の個性などで判断した上で
産後買い足しに行ってもいいかと。
産前は最小限の準備で十分だと感じました。
産前の買い物ってよく分からないし
難しかったしなあ~と。

ふとそんなことを感じたので
これから初産を迎える方への
ご参考がてら、記しておきますね。