$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

京都旅行2日目。
ホテルの朝食はおばんさいブッフェでした。
都市部の観光の場合はホテルの近くでモーニングをやっているカフェや喫茶店が多いので、朝食なしプランにし、外にモーニングを食べに行きました。
朝7時に起きて1時間ばかりテレビを観てのんびりしてから出かけました。

外はあいにくの小雨です。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

イノダコーヒー 本店
京都を中心とした堺町通三条に本店があるコーヒーチェーンの喫茶店。
正式名称は「イノダコーヒ」。
店内分煙で喫煙と禁煙で建物が分かれています。テラス席もあり。
外観は町屋の雰囲気があり、店内はサロンのような落ち着いた雰囲気をかもし出しつつ、昔ながらの喫茶店の雰囲気もあります。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

京の朝食1,200円(税込)
サラダ、玉子、ハム、パン、オレンジジュース、紅茶orイノダコーヒー自家焙煎の「アラビアの真珠」が付いた朝食。
単品注文で630円のコーヒーが付くので価格相応?
かなりのボリュームなので、少食の方はロールパンセット780円で良さそうです。

お店を出ると雨がやんでいました。

「イノダコーヒー 本店」をもっと詳しく読みたい方は→こちら

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

六角堂
ホテルとイノダコーヒーの間にある六角堂。
聖徳太子建造、いけばな発祥の地。
頂法寺という古寺があります。
「西国三十三所巡礼」の十八番目の札所です。また、「洛陽三十三所巡礼」の一番目の札所でもあり、聖徳太子の護持仏と伝えられる『如意輪観音菩薩』を本尊として全国から信仰を集め、全国各地から多くの方が巡礼に訪れています。

六角堂の東門を入ったところの敷石の中央に、奇妙な形をした石があり京都の中心として、今でも古都と華道の要となっています。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

愛らしい鳩がとまり木のようにつかんでいるおみくじが有名です(500円)。

「六角堂」をもっと詳しく読みたい方は→こちら

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

スターバックス 京都烏丸六角店
コンセプトショップとして紹介されているスタバ。
京都市の条例による「烏丸通りからガラス越しに見える六角堂を遮らない」という条件を満たすために、全面ガラス張りの大きな窓が特長のひとつで、六角堂の迫力を感じながらコーヒーを楽しめる空間。
京都在住の染色家・大村幸太郎さんによる着物のタペストリーも店内に展示。
六角形の柱や歴史的建造物の特長である縦横の格子を内装に取り入れ、京都らしさを演出すると共に、過去と現代の融合を強調しています。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

スターバックス ラテ(S)340円/ケーキポップ ベリーハート200円(税込)
私がラテ、娘がケーキポップ。
…だったのですが、娘は食べる前に落としてしまいました。
残念。
ケーキポップを食べることが出来なかったので、ゆっくりすることなく早々とホテルへ戻り、チェックアウトしました。
六角堂を見ながらゆっくりできるソファが魅力的。
ホテルから近かったので、1日目の夜にゆっくり利用しても良かったかな、なんて思いました。

四条烏丸まで徒歩で移動し、バスに乗り清水道で降りました。

「スターバックス 京都烏丸六角店」をもっと詳しく読みたい方は→こちら

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

仁王門
清水寺の広い寺域の西端にある正門で、応仁の乱の後の十五世紀末に再建された室町時代の建築物。
三間一戸、檜皮葺きで左右10m、高さ約14m、奥行8.4mの大きさです。安置されている仁王像は鎌倉時代作の京都で最大といわれています。門の手前の狛犬は左右とも口を開いた阿形(あぎょう)で珍しく、境内鎮守社の地主神社のためのものだそうです。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

地主神社
地主神社の創建年代は、神代(かみよ)つまり日本の建国以前とされ、 あまりの古さにその歴史は明らかではありませんでした。
近年の研究により「恋占いの石」が縄文時代の遺物であることが確認された。

恋愛のパワースポットとして特に女性に大人気。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

本殿前に鎮座している「恋占いの石」。
目を閉じて片方の石からもう片方の石までたどりつけると、恋が成就すると言われています。
お守りも豊富で、自分好みのお守りがあるはず!

「地主神社」をもっと詳しく読みたい方は→こちら

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

清水の舞台
世界文化遺産に指定されている清水寺。
音羽山中腹に広がるおよそ13万平米もの境内に30程の堂宇が建ち、その中心となるのが本堂の清水の舞台。
清水寺は「西国三十三所巡礼」の十六番札所であり、本堂の中央の厨子に秘仏の本尊の十一面千手観音立像が安置されています。清水の舞台は18本の太い縦柱など139本のケヤキの柱を釘を1本も使わずに組んだ懸崖造りで高さは13メートルあります。
清水の舞台は寛永10年(1633)に再建されたものです。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

清水寺音羽の滝
日本十大名水の最も高い位置を占める音羽の滝は清水の舞台から階段を下りた所にあります。流れ落ちる清らかな水が清水寺の名前の由来となりました。

遠い昔からとぎれることもない清水は「金色水」、「延命水」とも呼ばれて ”清め”の水として尊ばれ、開祖行叡居士・開山延鎮上人の滝行を今に伝えて水垢離(みずごり)の行場となり、またお茶の水汲み場として続いています。
行列を作る参詣者が滝の水を一口飲む為に使う長い柄の柄杓はその都度消毒されています。
三本の滝は向かって左から「学問上達の水」「恋愛成就の水」右が「延命長寿の水」とされています。

「清水寺」をもっと詳しく読みたい方は→こちら

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

普門庵 二の茶寮
誰もが福を授かると言う普門の寺、音羽山清水寺。
清水寺参道から小路に入ると袋小路になっており、お土産屋の一の茶寮、おいしい福を授かるカフェ 二の茶寮があります。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

わらび餅、抹茶善哉セット850円(税込)
福わらびを抹茶きなこ、京きなこ、黒みつ。
抹茶善哉(福わらび入り)。
2種のセット。

旅行代理店のパンフレットのオプション(事前申し込み)でなんと100円で利用!
やわらかくクセのないほぼ透明のわらび餅は娘が気に入ってほとんど食べてしまいました。
私は抹茶ぜんざいメインで。

「普門庵 二の茶寮」をもっと詳しく読みたい方は→こちら

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

産寧坂(三年坂)
清水寺参道から脇にそれるとある三年坂。
狭義には音羽山清水寺の参道である清水坂から北へ石段で降りる坂道をいうが、公式には北に二年坂までの緩い起伏の石畳の道も含むそうです。

「産寧坂(三年坂)から八坂神社まで雨の日散策」をもっと詳しく読みたい方は→こちら

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

明保野亭
三年坂にある坂本竜馬ゆかりの京料理の店。
季節の風情あふれる京弁当など、手頃な価格で楽しむことができます。

実はこのお店6年位前に姉と利用したことがあります。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

月明かり2,520円(税込)
京都のガイドブックを観たときに娘に「これが食べたい!」と指差された京弁当。
海老の天ぷらが好物で、2人で取り分けるならこれくらいの量があってもいいかな?と品数の多いこちらにしました。

食べ終わってお店を出ると雨が降り始めていました。
二寧坂(二年坂)、ねねの道を足早に歩きました。
抱っこやおんぶをおねだりすることなく、がんばって歩いてくれた娘にとにかく感謝!

「明保野亭」をもっと詳しく読みたい方は→こちら

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

八坂神社
慶応4年(1868)の神仏分離令(廃仏毀釈運動)により、元々「祇園神社」「祇園社」「祇園感神院」と呼ばれていたのが、「八坂神社」と改められた。
かつての社名から祇園さんの愛称で呼ばれる。7月の祇園祭(祇園会)で知られ、ほかに特殊神事として白朮(をけら)祭があります。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

あいにくの雨での参拝でしたが、結婚式が行われていました。

祇園で甘味など食べたかったのですが、雨だったこともありバスに乗り京都駅へ。

「八坂神社」をもっと詳しく読みたい方は→こちら

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

マールブランシュ JR京都伊勢丹店
JR京都駅直結の伊勢丹6階にあるショップ&サロン。
店内は白を基調としたエレガントな空間。
入り口のショーケースを見るとパフェとケーキのセットがかわいらしく飾られています。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

ミニトロピカル・サワーフルーツのチーズケーキセット1,100円&フォランボワジェ・ピンク420円(税込)
ケーキスタイルのミニパフェケーキ、紅茶orコーヒーのセット。
ケーキはサンプルから好きなものを選ぶことが可能(ケーキにより価格が変動)。
娘が選んだパフェはオレンジ、スターフルーツ、キウイ、パイナップルなどが使われた爽やかなパフェと甘酸っぱいフランボワーズの果実味を最大限に引き出した、口溶けの良いバタークリームのケーキ。
子ども連れに限り、チョコレートで作った動物がサービスされます。
ピンクのクマちゃんがかわいい!

関西圏(京都)を中心に展開するお店で、関東圏はまだ出店されていません。
一度で二度おいしいこのセット。
東京でも食べたい!!

「マールブランシュ JR京都伊勢丹店」をもっと詳しく読みたい方は→こちら

新幹線の時間まで2時間以上ありましたが、1時間ほどゆっくりと過ごさせていただきました(隣に居たマダムたちは何時間居たんだろう?)。

新幹線乗り場の近くに飲食店、お土産屋がいくつかあったので、そちらを見ながら時間をつぶし、ホームで夕飯に食べる駅弁を買い、家路に着きました。
帰りの新幹線は空いていたので隣の席を使い、ママの膝枕で娘は熟睡してました。
本当にお疲れ様!!

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

今回の旅行は観光モニターということで必ず清水寺を拝観し、その他は自由に観光しました。
GPS内臓の携帯電話でオペレーターに質問しながら行動したり、機材を持ち歩き旅のルートを記録しながら歩き回りました。
4歳の娘と2人旅、無謀だと思っていましたが、意外と楽しく過ごすことができました。
こんなステキな機会を作っていただいて感謝です!

「本家西尾八ッ橋/あんなし」をもっと詳しく読みたい方は→こちら
「イノダコーヒー 本店/レジ横でコーヒー飴購入!」をもっと詳しく読みたい方は→こちら

母娘京都気まま旅1泊2日の旅/1日目
母娘京都気まま旅1泊2日の旅/2日目

「ブロぐるめ!」ランキング参加中! にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ 食べログ グルメブログランキング 日本スイーツコンシェルジュ協会認定ブログ
↑ランキング参加中!このブログが気に入った方、参考になった方はクリック!