ミニチュア・シュナウザーのチェルシーを愛して愛して愛しちゃった
チェルの走る姿を見ては胸がときめき、眠る姿を見ては心が癒され、ごはんを目前に震える姿を見ては大笑いしている愛犬中毒な私の日常(‐^▽^‐)
チェルが家族になったのは2004年11月28日。小さな小さなチェルを胸に抱いてオウチに連れて帰ったのは、昨日のことのようなのに4年前~ってことにビックリして(ノ゚ο゚)ノ
チェルとの日々を何かに残さないとねって、ようやくblogを始めることにしました(-^□^-)
よろしくネ('-^*)/
どうもチェルシーです。
12歳です。
前回のログインが約2年前だってさ!!えへへ。
チェルシーは春と秋と定期的に健康診断を受けさせていて、
胆嚢のエコーは3か月に1回、心臓のレントゲンも3か月→6か月に1回。
胆嚢は薬の種類も量も変わらず状態も変わらず。
流動性があるので現状維持でとにかくOK。
心臓は2016年秋(11月26日)に三尖弁閉鎖不全症もだねと。
僧房弁も進行はしていないし、両方とも軽度で薬を服用する必要はないけれども
将来的に心臓への負担を軽減できる可能性があるから薬をはじめてもよいよ。
でも薬を飲むからといってその効果が確実にあるのかも、
飲まなくても同じなのかもわからないよとなんども悩ましいお話。
なのでとりあえず経過観察でサプリを服用することにした。
こないだ4月7日の健康診断では、心臓のレントゲン&エコーとも悪化なしでした!
右足が震えるのはここ数年のことなんだけど、
先生に相談しても骨に異常があるわけではないから老化だねと。
もうこのお年になるとなんでも老化←人間も一緒。
あ、でも昨年11月までお薬をあげるときにヨーグルトに混ぜていたのをやめて
まんまあげるようにしたの(それでもチェルは全然平気だった。)
そしたら体重が4.4kgになってしまった。これは老化かな。
くいしんぼうは相変わらずだけどおやつは相変わらずあげておらず療法食オンリー。
あとなんだろ。うーんこの冬は久しぶりの寝うんP復活ww
地味にのんびりと暮らしてるけど、チェルたん相変わらずなの。
このまま変わらずに。