(日付戻って更新しています)
初回訪問の記録を記事にしないまま、二度目の訪問(2009-02-22記事
)となりました。
あまり公にしたくない気持ちもありつつ、応援の気持ちも込めて、初回の記録のみお店の情報つきでアップさせて頂きます。(今後はプライベート部分を残しておきたいので…こっそり伺います笑)
昨年4月に出来た、ご近所三田(田町)のワインバーに伺いました。
場所は駅から慶應大学に向かう途中、三田図書館を越えて三井住友銀行がある向かい、カラオケ歌広場のお隣ビルの3階。
こんなに目立たない場所にあるというのに、お店は満席。最近は(特に金曜日)常にこんな状態でにぎわっているとか。
ワインはグラスワインが赤白6種類ずつと豊富で、お手軽価格が設定されています。地域や品種も色々幅広く・・・。
ボトルワインは棚に価格のついたワインが並んでいる他、セラーには隠しお宝ワインがある様です(私もまだ未開拓です)。
お料理は黒板に手書きで書かれており、旬のものを取り入れつつ気軽に食べれるものが多い感じですね。
お料理はお米のサラダ、燻製した手羽先、そしてフランス産キノコのソテー(名前2度も伺ったのにもう一種類が思い出せない…トランペット茸、プルロット茸、)
そしてホワイトアスパラガスのパスタ、美味しかったです。
今回は初回ということもありグラスワインでいくつか頂き、ボトルも「安くて美味しいもの」でざっくりオーダーさせていただきました。
ワインバーと名のつく気取った空間ではなく、深く考えず気軽にワインを飲んで、ワインを飲みながら楽しくおしゃべりする空間、そんなカジュアルな空間です。
正直この日はそんなお店の雰囲気のお陰か、一緒にいたお姉さまのお陰か、沢山飲みすぎ、そしてどっぷり語り合ってしまいました(笑)。
気が付くと閉店時間をすっかり越え、計7時間も居座ってしまいましたが(後で聞いて自分で驚きました…)、そんな私達を嫌な顔ひとつせず催促もせずに接してくれたソムリエの成田さん、そしてシェフのちえちゃん(本名を伺っていなくて…呼び名ですいません)、暖かい方々です。
有難うございました。
一人で伺っても楽しい時間の過ごせる、アットホームな空間。
お店の方の暖かい接客が後を引くお店です。
【お店情報】
ワインバーしょこら
TEL:03-5232-4450
住所:東京都港区芝5-25-7芝ビル3F
営業時間:16:00~24:00(金曜日のみ~26:00)
定休日:日曜日
tabelog:ワインバーしょこら
公式WEBサイト:http://wine-chocolat.com/
----------------------------------------------------
↓以下は広告サイトです↓
----------------------------------------------------
yumiwineryさんの読者になろう
ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります